1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:02:42.610 ID:i77X68ESr.net
楽しすぎて社会復帰出来ない
仕事自体はキツイけど自分の行きたい日だけ行けるのが神
辛くなれば1週間ぐらい休めば忘れてまた働けるし
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:03:22.296 ID:DkfKw6k/r.net
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:04:17.493 ID:i77X68ESr.net
>>2
辞めて転職しよう
俺も就活する予定だけどしばらくは日雇いでダラダラしようと思ってる
仕事自体はかなりきついけど1日だけだし
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:03:32.740 ID:AfSlrUiF0.net
生活レベル下がった?
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:06:12.592 ID:i77X68ESr.net
>>3
クソ下がったけど3ヶ月後失業手当入るし貰い終えるまでのんびりするよ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:03:41.533 ID:vvIBGW+u0.net
肉体労働系?
俺も楽しく生きたい
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:06:12.592 ID:i77X68ESr.net
>>4
俺がやってるのは大手工場でハンドリフトで荷物運び、もしくは検品、たまに行く所では機械を操作してたまを入れ替える作業してる
リフトで荷物運びはまじきつい
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:04:05.541 ID:/TNFbkfi0.net
マジで信じるやつがいるからやめろ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:07:51.544 ID:i77X68ESr.net
>>6
正直結構辛い仕事だけど自分の場合ずっと家にいても鬱が加速するから適度に働きたいんだ
日雇いなら週に1回我慢すればいいだけだし夜勤なら週1でも週4バイト並の金が入る
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:05:02.718 ID:AfSlrUiF0.net
(できるだけ)責任のない仕事がやりたいよな
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:08:45.583 ID:i77X68ESr.net
>>8
本当にそう
ADHDなのに係長になって下からも上からも頼りなさすぎてフルボッコ
何回泣いたかわからないし退職代行使って辞めたわ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:10:33.643 ID:AfSlrUiF0.net
>>13
なんか近いわ
自分は鬱じゃないと思ってるけどちょっと病院行ってみるわ……
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:14:30.120 ID:i77X68ESr.net
>>17
ADHD+自律神経失調症+躁鬱になったわ
一度見てもらうといい
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:05:54.228 ID:aGU+efbPM.net
仕事に疲れて精神すり減らして家で寝てるだけの奴とかマジで意味ないからな
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:10:47.749 ID:i77X68ESr.net
>>9
寧ろずっと家で寝てたら鬱が加速してしまう
日雇いでも辛い目に合うことはかなりあるけど家でなぜ辛いのかとか考えてじゃあ次の現場ではこうしてみようみたいなゲーム感覚で出来るからわりと性に合ってるわ
毎日同じ仕事だと幾ら対策しても鬱になるけど日雇いならたった1日で気楽
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:11:43.228 ID:s9evYaxkM.net
>>18
違う仕事をハシゴしてるんだね?
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:14:30.120 ID:i77X68ESr.net
>>20
3現場をシャッフルしてる感じかな
辛いけどどの現場も毎回1~2週間の間隔が空くから怒られて対策して挑むみたいなちょっとしたゲームだと思ってる
1週間も空くとさすがに怒られたことも根に持ってないしね
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:09:24.946 ID:vvIBGW+u0.net
リフトって操作するだけじゃないのか?キツいんか
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:11:55.871 ID:i77X68ESr.net
>>14
ハンドリフトだから自分の足でクソ重い荷物をひたすら引く
めっちゃきついよ
毎週筋肉痛になる
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:09:40.864 ID:s9evYaxkM.net
何の日雇いバイト?
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:11:55.871 ID:i77X68ESr.net
>>15
現場によって違うから上を見てくれ
大体3現場を週ごとにルーティンさせてる
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:12:48.624 ID:vvIBGW+u0.net
そんなに辛い思いして日給いくらなん?
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:15:15.158 ID:i77X68ESr.net
>>22
12000円ぐらいかな
ちなみにわりと田舎
辛いって言ってもガチのパワハラは少なくてちょっと嫌味言われる程度
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:15:48.664 ID:i77X68ESr.net
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:21:34.362 ID:s9evYaxkM.net
>>25
今週何日?
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:22:28.844 ID:i77X68ESr.net
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:19:56.855 ID:vvIBGW+u0.net
働いたことないから分からん
バイトやるだけ凄い
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:21:37.718 ID:i77X68ESr.net
>>30
煽り抜きでずっと家にいれるのも才能だと思う
自分は鬱が加速するから引きこもることすら向いてないんだ
涙が出たりする
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:20:08.917 ID:bkxeW8A00.net
自分にとって何が大事かは人によって違うから
他人に惑わされず自分が1番楽な選択をするべき
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:22:28.844 ID:i77X68ESr.net
>>31
本当にそうしようと思う
医師にも言われたし
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:23:06.127 ID:GZQNiRAeM.net
まじで30過ぎるまでヒキニートやってしまった
今更社会に出るとか無理。バイトしてたら社会的に認められるんかな??
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:27:57.053 ID:i77X68ESr.net
>>35
社会的にはそもそも正社員じゃないと白い目で見られがちかと
この風潮失くしたいけど
楽なバイトとかもしくは完全に1人で出来るネットのお仕事から初めてみるってのはどうだろうか
俺も社会復帰以前にそれらの勉強もしてたりする
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:29:24.208 ID:GZQNiRAeM.net
>>35
なんか優しいな
「この風潮無くしたいけど」←こういうところは確かに鬱っぽい人の特徴かもな
ネットで仕事って想像できんww
プログラムなんて組めんぞ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:31:49.215 ID:i77X68ESr.net
>>41
なんかネットビジネスみたいな感じでブログとか
俺は社会不適合系のブログやっててGoogleのバナー載せてる
YouTubeの動画のレビューしてたりもする
まだ始めたばかりだから伸びるかわからないけど収益化出来たらかなり楽な仕事だと思うわ
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:23:19.875 ID:i77X68ESr.net
毎月4~6万入るから携帯代と保険代払っても3万残るし実家暮らしだから不便はしていない
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:28:54.753 ID:w3EdJfhHM.net
だからタクシー運転手やれよ(´・ω・`)
底辺職業で誰でもできる簡単な仕事だぞ
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:29:42.641 ID:i77X68ESr.net
>>40
ADHDで運転が出来ない
空間認識能力が終わってる
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:36:15.568 ID:oIUtntHV0.net
よくそんなところにゲーム性見出して楽しそうにやれるなぁ
嫌味っぽく聞こえるかも知れんが羨ましいわ
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:38:11.291 ID:SsxYSFOer.net
>>49
楽しくはないけどずっと家にいても鬱が加速するし怒られたことを根に持ってしまうから改善出来るかなって微かな希望を残しながら1日だけでも働くとリフレッシュになるかなって
完全に自己暗示だけど
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:33:45.766 ID:3++yjNx80.net
働き方問わず単に働いてるだけじゃ社会復帰にならないのがそもそもよくわからんが
よく自分で自分をがんじがらめにしたがるな
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:40:09.749 ID:CLhmtlnW0.net
前は何やってたんだ?
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:47:47.866 ID:SsxYSFOer.net
>>54
元々Webコーダー(HTMLだけだからすげー簡単)として雇われて凄く人数の少ないベンチャーだったから部下が入ってくる度に古株の俺が勝手に係長なっちゃった感じ
スキルもないしコミュ障なのに設立当初からいたと言うだけの奴だから社長からも部下からもクソ味噌扱い
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:44:46.894 ID:ha5a7QLH0.net
俺も仕事で鬱になって二度と正社員やらないと決めてバイトしてるけど気分がめっちゃ楽だし楽しい
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 02:47:47.866 ID:SsxYSFOer.net
>>57
だよね
俺ももう健常者として正社員では働けないわ
障害者雇用狙う
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/07(水) 03:36:25.105 ID:R0joZfpP0.net
深夜にこういうスレッドを見ると日本も捨てたもんじゃないと思える
10000 :
以下、名無しにかわりましてまとめCUPがお送りします 2222/02/22(日) 12:22:22.22 ID:222222222
【画像】 コミケのコスプレに肛門一歩手前の女が出現www マジでわいせつ罪にならんの?
【ボッキ注意】 コミケの女コスプレイヤー、エ●チすぎ!wwwwwww (画像あり)
【画像】 コミケの女性器レイヤーの過激な格好を禁止にしろ、風営法違反だろ!!!!
白人美女「JAPさ、尻穴セックスしたことないの?」ワイ「相手おらんもん・・・」→結果ww
【注意喚起】 童貞を殺すセーター、更に進化する!! (画像あり)
【画像】 くっそヱロい格好したプールの♀監視員、ぐう抜けるwwwwwww
9月からFANZAで月間人気1位のボーイッシュな素人もののAVwwwww
5年ぐらいセックスレスだった嫁の胸を冗談で揉んだらwwwwwwwwwwwwww
【狂気】 女の子「普通のエ●チ、生でもいいよ、込みで1万円♡」 (画像あり)
美女「アソコがでかいから女がすぐイクと思ってる人へ。」
【悲報】 乳AAカップのさん、おっパイを盛りに盛ってしまうww (画像あり)
http://matomecup.com/blog-entry-63051.html鬱病でキャリアを捨てて日雇いバイトに変えたらwww

「ゴムをつけてといいましたよね...」
- 関連記事
-
ホームへ戻る
このページトップへ戻る
<<前の記事: 俺上司「ためぐちでもいいよw」ゆとり新入社員「マジっすか・・・じゃあそうするね」俺「は?」>>次の記事: ワイ童貞「セッ○スしたい……メンヘラでもいいから付き合いたい」 謎の経験者「メンヘラはやめとけ」