1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:23:07 ID:tIU
マイホームのローンまだ30年残ってるが(´;ω;`)
3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:23:40 ID:oKQ
ざまあああああああああああああああ
4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:23:46 ID:dLj
スペック
10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:25:30 ID:tIU
>>4
つまらないよw
俺28東京C欄大卒
中堅商社
嫁26高卒専業
子1歳
14: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:26:43 ID:dLj
>>10
年収とセッ○スの頻度も
22: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:29:05 ID:tIU
>>14
年収600万くらいw
セッ○スは子が出来てから抜いて貰ってもいない
5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:23:49 ID:tIU
なにが不満なんだかw
6: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:24:03 ID:oKQ
>>5
ほかになんて言われたの?
20: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:28:04 ID:tIU
>>6
マイホーム建てた場所が無理したのが悪かったのかマイホーム回りが高級住宅街
回りは自営で成功者、一流企業勤めばかりだからそれで
回りはもっと給料貰ってるだとか
23: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:29:21 ID:dQt
>>20
町内会のカーストに巻き込まれたんやな
31: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:31:02 ID:tIU
>>23
もうねどうしろとw
これでも貰ってる方やと思うが
回りはベンツやレクサスが大衆車レベルに止まってる
24: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:29:28 ID:oKQ
>>20
オクサマ方と近所づきあいしてたら他人がうらやましくなっちゃったのか
マイホーム建ててくれる旦那捨てるとかアホな女だな
子連れバツイチなんてそれ以上いいところへ行けるわけないのに
49: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:34:17 ID:tIU
>>24
車欲しいとか言い出してな
それを断ったのがいけなかったかな
回りの奥様はみんな乗ってるみたいだし
52: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:35:53 ID:oKQ
>>49
買えなかったの?
高級車買えとでも言われた?
1はそこそこ年収あると思うけど
子供いたら車は無いときついと思うよ
82: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:42:41 ID:tIU
>>52
セカンドカー買う余裕なんてない(断言)
買ったら更に俺の生活が(´;ω;`)www
欲しいって言ってた車はプジョーかアルファロメオだとwww
買える訳ないやないかw
85: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:43:22 ID:oKQ
>>82
ああ、それは嫁がアレだな…。
79: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:41:17 ID:ANM
>>49
車かあ
住んでる環境にもよると思うな
周りの奥様なみのものを買えとでも言われたの?
94: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:45:11 ID:tIU
>>79
街的には横浜レベル
車必要と言えば必要
98: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:45:44 ID:dQt
>>94
セカンドカーの話やろ?
119: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:49:27 ID:tIU
>>98
うん
必要ないか?
122: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:50:57 ID:dQt
>>119
当たり前やろこれから教育費に外車一台分かかる時代に!!
26: 竜◆CYrvU9cCbE 2015/06/07(日)11:30:20 ID:5iH
>>20
嫁が人生に失敗したんじゃなくて
イッチが女選びに失敗したような希ガス
(´・ω・`)y-~
33: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:31:36 ID:tIU
>>26
(´;ω;`)www
たし蟹w
9: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:25:29 ID:dQt
( ´・ω・`)っはんかち
泣いていいよ…………
19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:27:56 ID:dQt
結婚して何年目やったん?
25: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:29:30 ID:tIU
>>19
2年す(´;ω;`)w
27: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:30:20 ID:dQt
>>25
嫁の本性が速く解って良かったな!!
傷は浅い!!
29: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:30:52 ID:dQt
恋愛?
見合い?
紹介?
53: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:36:01 ID:tIU
>>29
紹介
高卒だけど一応有名資格自力合格してたし頭はそこそこかなと思って結婚したんやが
ここまで(´;ω;`)
35: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:31:51 ID:2Uy
嫁の友人にすぐに連絡する。仲介役を依頼する。 知ってるだろ、嫁の友人を。
56: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:37:08 ID:tIU
>>35
時間置こうかな
嫁カッとなると手に負えないから
36: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:32:13 ID:oKQ
あー、でも近所からいじめられてたかもしんないよ
「あらそんなみすぼらし…あ、なんでもないですわ~」
「そんな年収でよくこの地区に住めたものね~」
「あら~あの安いスーパー行ってらっしゃるの?」
ネチネチされてたかもしれんよ
67: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:38:46 ID:tIU
>>36
ほんとに普通の生活は出来てたと思う
でも回りから見たら低い生活かもなwww
45: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:33:24 ID:3dd
何でそんな所に家建てちゃったんだよw
75: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:40:08 ID:tIU
>>45
子供の為にも文教地区で安全性の高いとこ選んだから
80: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:41:57 ID:dQt
>>75
人として当然
90: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:44:20 ID:tIU
>>80
だよね
同意ありがとう
55: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:36:29 ID:p4K
周りはもっと給料もらってるから、夫にがんばってもらうよう全力で支える←まだわかる
耐えかねて家を出ていく←ファッ?!
88: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:43:53 ID:tIU
>>55
ね(´;ω;`)
浮気たばこ飲み歩き全くしないのに
84: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:43:19 ID:dQt
嫁の実家資産家?
103: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:46:36 ID:tIU
>>84
多少(´;ω;`)
資産って言っても地元不動産かな
地元有力者の子孫家系らしい
105: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:47:06 ID:V6m
>>103
なのに高卒かよ
123: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:52:02 ID:tIU
>>105
大学に興味なかったらしい
働きながら勉強して資格取れたくらいだし
91: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:44:30 ID:1Bs
その地区意識高い系多すぎんか?
東京だとそんなもんなのか?
周りの奥様BMWとかアウディとかメルセデスとか乗ってそうやな
115: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:48:45 ID:tIU
>>91
まさに大衆車レベルでその車達が止まっているよ
ちょくちょくフ○ラーリやポルシェ
92: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:44:43 ID:dQt
嫁は片親家庭?
106: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:47:23 ID:tIU
>>92
普通に両親健在だよ
104: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:46:40 ID:Okx
それにしても周りは少なくとも年収数千万円の自営業・会社経営系ばかりじゃねえの?
超一流企業に勤めていてもそんなところには住むべきじゃないわ
背伸びしすぎたな
127: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:53:54 ID:tIU
>>104
仲良くしてくれた奥様も旦那は慶応出の一流商社で単身赴任
セカンドカーもベンツw
138: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:57:09 ID:hww
>>127
その単身赴任夫もちの奥様と出会って「主人と毎日一緒にいられる私って幸福者だわぁ♪旦那ありがとう♪」
って考えにならずに、
「ベンツ!?私もベンツ乗りたい…なのになんでうちだけ主人の稼ぎが少ないの!?キー!」
ってなる時点で、もうだめwwww
148: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:59:48 ID:tIU
>>138
まさに(´;ω;`)
キーってなってたwww
108: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:48:10 ID:kaI
地元有力者って旧家のこと?
121: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:50:56 ID:tIU
>>108
そう
昔は手広くその街のほとんどの商売をしきってたらしいけど今では…
126: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:53:20 ID:V6m
>>121
で、プライド()だけ残って中身が伴わない高卒女の完成と……
134: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:56:23 ID:tIU
>>126
それなwww
一族でプライド高いね
だから結婚式は300人以上で800万かかった
136: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:56:54 ID:p4K
>>134
はあ?!
145: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:58:59 ID:tIU
>>136
ね(´;ω;`)
みんなの反応そんな感じ
118: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:49:14 ID:kaI
向こう資格何とってるの?
131: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:55:02 ID:tIU
>>118
文系の上の方(´;ω;`)
それなりに食えるレベルの国家資格
135: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:56:51 ID:tL4
そんで1はどーしたいのよ
142: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:58:23 ID:tIU
>>135
別れたいけど子供はかわいい(´;ω;`)w
嫁out子供in家政婦inってのが理想的
139: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:57:23 ID:6vO
嫁は税理士辺りかな?
しかしセカンドカーでベンツ乗るような地域は
さすがにちょっとハリキリ過ぎだったんちゃう?
気疲れするのミエミエやん
156: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)12:01:00 ID:tIU
>>139
うん(´;ω;`)
俺の愛車マークxが特に気に入らないらしい
147: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:59:40 ID:dQt
家政婦ではなく1の母は?
159: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)12:02:01 ID:tIU
>>147
かなり遠い(´;ω;`)
151: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)12:00:16 ID:dQt
そこに越して何年目?
162: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)12:04:44 ID:tIU
>>151
うっわ(´;ω;`)
義父から電話来たwww
166: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)12:05:28 ID:dQt
>>162
ひるむなよ!!
1っ!!
172: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)12:06:42 ID:tIU
>>166
今からかけ直す
はぁ(´;ω;`)
224: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:18:05 ID:fps
>>1まだかなー
226: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:20:26 ID:tIU
遅くなった
義父と話してたんやが長くなった
義父は割とまともで味方
跡継ぎやが婿養子だからまだ助かった
232: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:23:36 ID:ANM
>>226
で、嫁は現在どこにいるの?
嫁実家?
235: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:26:08 ID:tIU
>>232
そうだよ
子供いるし行くとこないからな
227: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:20:53 ID:CkX
おまえ婿養子なのか
228: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:21:30 ID:tIU
>>227
義父がな
嫁には兄がいるから俺は関係ない
231: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:23:18 ID:dQt
え?義父が婿養子か?
234: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:25:20 ID:tIU
>>231
そう
233: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:24:45 ID:tIU
とりあえず頭冷えるまで預かってくれると
今の御時世俺くんはよくやってくれていると言ってくれてそう諭してくれるそう
回りはどうしようもないが
236: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:26:43 ID:GKI
義父がまともで何より
237: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:27:38 ID:tRg
どうすんの?
より戻すの?
238: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:28:13 ID:tIU
>>237
しかないよね
子供かわいいから(´;ω;`)
241: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:30:33 ID:2Uy
>>238
ママチャリと子供自転車 を 買ってヤレ。
243: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:31:19 ID:tIU
>>241
ままチャリ15万ではダメでした?(´;ω;`)www
313: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)14:50:54 ID:cWd
>>243
ママチャリなんて15,000円で十分だ
今後財布はいっちが握っていたほうがイイね
嫁さんには小遣い制にしてな
足りなきゃ稼げ働け
パートで足りなきゃ,風呂屋で体売れってな
321: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)17:03:03 ID:tIU
>>313
金がある育ちだから生活レベル下げれないんだろうね
それから回りに話聞いて尚更不満に思って今回の引き金になったのかと
239: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:30:05 ID:hww
次は幼稚園入る頃にまた発狂だね…
ママ友が固定されてきたら、再び発狂だね…
小学校のお受験する頃にまた発狂…
入学式、参観日等の時に毎回違うブランドのスーツ着れなくてまた発狂…
245: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:32:16 ID:tIU
>>239
高級インターナショナルの幼稚園入れる人が多いらしいからやばいな(´;ω;`)
247: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:33:54 ID:hww
>>245
お前が鬱にならんか心配だわwwww
251: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:35:23 ID:tIU
>>247
なる前に海外赴任願い出して単身赴任するわ(´;ω;`)
253: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:36:26 ID:dQt
>>251
連れていけ
259: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:38:10 ID:tIU
>>253
子供だけ連れていきたい(´;ω;`)www
250: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:35:02 ID:Gmj
>>245
つか周りの金持ちと住む世界が違うっつーのそろそろわからせろよ
255: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:36:58 ID:tIU
>>250
合わせて行きたいらしいよ
でも週一のママ友会にランチで5000円~12000円くらい使うのはやめて欲しいな
240: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:30:31 ID:tIU
義父も義母とそういうことが昔あったみたい(´;ω;`)
義父は地方下位国立出身だし親族に色々言われたらしく
246: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:32:37 ID:HXV
なんか、この人も身の丈に合ってないとこに家建てるのが……どっちもどっち?
249: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:34:36 ID:tIU
>>246
結婚式もマイホームも嫁実家からかなり融資して貰ってるからなんも言えない(´;ω;`)
256: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:37:36 ID:Gmj
>>249
お前もお前で分相応って言葉覚えろよ
借金してまで贅沢な暮らししてるお前も相当ダメ人間だろ
260: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:39:07 ID:tIU
>>256
僕小遣い15000円ですが(´;ω;`)
264: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:40:42 ID:hww
>>260
ちょwwwwwwww
お前のために結婚してるの(´;ω;`)
嫁の見栄を満たすためだけに毎日働いてるの?(´;ω;`)
子供大きくなったら嫁は子供も見栄の道具にしたいからもっと悲惨なことになるよ(´;ω;`)
275: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:44:31 ID:tIU
>>264
15000円でプレゼントも買えと言う鬼畜嫁ですはい(´;ω;`)
272: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:43:33 ID:Gmj
>>260
人に融資して貰ってまでまで結婚式したり30年ローンでんなとこに分相応に家買った時点で分相応な贅沢してるってこと気付かんのか
282: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:46:37 ID:tIU
>>272
そうだね(´;ω;`)
だいたい土地代を30年ローンで家代出してもらったようなもん
252: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:35:34 ID:ZAu
お義父さんが車買ってやるから
早く仲直りしなさい
車なんて些末な事で喧嘩などするな ハッハッハ
ってパターンかと思った
258: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:37:40 ID:tIU
>>252
その話は微妙だった(´;ω;`)
もしかしたらあるかも
254: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:36:53 ID:tRg
家も合意の上でその場所に建てたんやろ?
まあ子ども自立するまで針のむしろだろうが頑張れや
262: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:39:50 ID:tIU
>>254
だね(´;ω;`)
できるだけがんばる
257: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:37:37 ID:2Uy
嫁をパートで働かせるべき。 専業主婦が諸悪の根源。 暇が多すぎて、悪い妄想をする。
265: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:41:01 ID:tIU
>>257
子供が全員幼稚園出るまで働かないらしい
あと二人子供欲しいらしいから5年は無理だねwww
261: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:39:44 ID:fps
一回のランチで5,000円以上!!?
267: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:42:01 ID:tIU
>>261
うん(´;ω;`)www
僕牛丼並かお握り2個かたまに作ってくれる弁当
271: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:43:30 ID:2Uy
>>267
え、嫁が弁当を作ってくれないの?
277: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:45:18 ID:tIU
>>271
よくて週一
ないときは二ヶ月に一回www
263: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:40:00 ID:rgG
ランチで5,000円!最高12,000円!?
高級ホテルで食ってんのか??
こちとら独身貴族だがディナーにだってそんな額そうそうかけられんで
270: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:43:28 ID:tIU
>>263
高級ホテルの高級フレンチとかたまにいくらしいよ(´;ω;`)
僕には無理www
278: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:45:18 ID:fps
ランチでたけで5,000円も使わないといけない人間関係なんて必要なのかな
284: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:47:36 ID:Gmj
>>278
わざわざツイッターとかでそんな集まりに出張してたとかなら真正のゴミだけど近所がみんなそうならそらそうなるだろ
286: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:49:38 ID:tIU
>>284
そうだね
近くに友達いないからママ友になるんだよね
となると…(´;ω;`)
279: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:45:49 ID:rgG
文教地区ってまさに東京の?
285: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:48:28 ID:tIU
>>279
近く
流石に東京の文教地区だと土地代だけで60年ローンになる
283: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:47:33 ID:tIU
スマホだから全レスできなくてごめんね(´;ω;`)
レスみんなありがとう
290: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:51:03 ID:oKQ
まーバツイチでも26だし家柄もまあまあとなると
ほんとに別の男捕まえてきそうだな
気も強そうだし
見切りつけちゃったほうがいいような気もする
305: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)14:05:58 ID:tIU
>>290
嫁だけあげたい(´;ω;`)
ちな見た目トリンドルを潰した感じのエセ外人風日本www
308: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)14:09:15 ID:rgG
>>305
ハーフかクォーターなの?
320: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)16:59:07 ID:tIU
>>308
純粋な日本人だよ
310: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)14:13:41 ID:dQt
顔が可愛いから
煽てられて当たり前の環境でスクスク育って来たんやな
320: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)16:59:07 ID:tIU
>>310
そうだね
かなり甘やかされてたみたい
それを含め義父に謝られた
311: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)14:18:29 ID:2Uy
このまま、この地区へ住んでいたら、確実に離婚になる。
将来を考えるのならば、引越しするしか無いだろう。
321: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)17:03:03 ID:tIU
>>311
ずっと嫁実家を頼りにできたらそうでもないけどずっと援助してもらえる訳ではないからね(´;ω;`)
315: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)15:49:59 ID:5VJ
どっちも頭が可哀想
子供はもっと可哀想
322: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)17:06:21 ID:tIU
>>315
うじうじしてる俺も悪いし
嫁もあれだし
子には真似てほしくないしこういうの見せたくないな
316: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)16:44:56 ID:9q9
その立地の時点で女が我慢して辛い思いするか、女が好きにして>>1が辛い思いするしかないだろ
もう子供作ったんだし男でもいいじゃん。気持ちいいよ
322: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)17:06:21 ID:tIU
>>316
今はノンけやが離婚したら目覚めるかもな
317: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)16:45:49 ID:yqe
人生失敗したって言われ子ってすげえ独特なにまえだな
325: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)17:11:04 ID:tIU
>>317
ごめん(´;ω;`)www書き方悪かったな
318: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)16:50:40 ID:yml
なんでそんな女と結婚したんだ
325: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)17:11:04 ID:tIU
>>318
自分にはもったいないくらい美人でおしとやかで育ちもよさそうだったんだよ
仮面でしかなかったが(´;ω;`)
319: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)16:57:47 ID:hMq
周囲が金持ちでそれ故に周りから見下されたりしても
嫉妬羨望文句を出さないなんてまぁ難しいからな
特にそんな環境が普通な場所でいるなら尚更
周りは極少数の限られた人種で特別だから比較にならん
むしろ自分達は恵まれてる方だって言い聞かせることだな
325: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)17:11:04 ID:tIU
>>319
言い聞かせれたらいいなぁ(´;ω;`)
ほんとに回りが…
うちの回りと言うかこの地区最高にレベルの高い道に住んでしまったから
直線の道路両側にずらーっと高級車
そのなかに俺のマークxwww
335: 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)17:35:29 ID:mMc
なぜ嫁は奥様方と自分は比べることができて、自分と自分の旦那を比べることができなかったんだろう
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1433643787/
10000 :
以下、名無しにかわりましてまとめCUPがお送りします 2222/02/22(日) 12:22:22.22 ID:222222222
【画像】 コミケのコスプレに肛門一歩手前の女が出現www マジでわいせつ罪にならんの?
【ボッキ注意】 コミケの女コスプレイヤー、エ●チすぎ!wwwwwww (画像あり)
【画像】 コミケの女性器レイヤーの過激な格好を禁止にしろ、風営法違反だろ!!!!
白人美女「JAPさ、尻穴セックスしたことないの?」ワイ「相手おらんもん・・・」→結果ww
【注意喚起】 童貞を殺すセーター、更に進化する!! (画像あり)
【画像】 くっそヱロい格好したプールの♀監視員、ぐう抜けるwwwwwww
9月からFANZAで月間人気1位のボーイッシュな素人もののAVwwwww
5年ぐらいセックスレスだった嫁の胸を冗談で揉んだらwwwwwwwwwwwwww
【狂気】 女の子「普通のエ●チ、生でもいいよ、込みで1万円♡」 (画像あり)
美女「アソコがでかいから女がすぐイクと思ってる人へ。」
【悲報】 乳AAカップのさん、おっパイを盛りに盛ってしまうww (画像あり)
http://matomecup.com/blog-entry-61528.html嫁に「人生失敗した」って言われて子供と出ていかれたんだがwww

わたし…変えられちゃいました。―アラサーOLがヤリチン大学生達のチ○ポにドハマリするまで―
- 関連記事
-
ホームへ戻る
このページトップへ戻る
<<前の記事: 新卒公務員だけど集金した金額が合わない分自分で出そうとしたら・・・>>次の記事: 面接官「6人居るのに救命ボートは5人乗りです!1人でも定員オーバーすれば確実に沈みます、どうしますか?」