1:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:35:01.47 ID:XVfdRplY0.net
2:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:35:22.23 ID:x7Iw7pzS0.net
サイレンなっとる
3:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:35:30.49 ID:sNZ71XSx0.net
5:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:35:36.58 ID:5/4MrKEm0.net
警報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
11:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:36:59.27 ID:x7Iw7pzS0.net
NATO助けてくれなかったもんな
ウクライナ人反ロシア以上に反米反EUになるんちゃうかこれ
22:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:38:02.04 ID:IhYn5fard.net
>>11
思った以上に周り何も動かんかったな
やっぱ大戦は嫌なんやなぁと
293:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:47:56.52 ID:pMxMh7qd0.net
>>11
あれだけ煽って誰も助けんし経済制裁も弱いしな
395:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:49:35.81 ID:C78gXWoy0.net
>>11
中国につくんやろか
501:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:51:32.33 ID:iFOrRVJE0.net
>>11
ワイがウクライナ人だったらここまで非道なことされてるのにがんばえーってヘルメット送り付けてくるやつは一生許さん
828:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:56:33.72 ID:oOff8l9t0.net
>>501
次のEU相手の尖兵にされそう
12:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:37:02.66 ID:Uy2TWUUL0.net
しゃーない
17:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:37:47.84 ID:ny6NWbc80.net
中立てなんやねん
23:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:38:07.38 ID:dh+gqHdP0.net
ウクライナとロシアしかいないのに、中立ってどこのこと言ってるんや?
ロシアはロシアの立場、ウクライナが中立の立場になったらウクライナ側のカウンターパートがいないじゃん…
28:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:39:07.42 ID:vZlj0ElW0.net
国交断絶宣言してわずか一日
29:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:39:11.24 ID:8uDBTSEfd.net
しゃーない
これ以上血を流すのはいけない
31:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:39:25.01 ID:SpnnTE1y0.net
今NATOに加入したら助けてくれるんじゃねえの?
なんですぐ入らんのや
43:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:40:54.65 ID:jPfCUKNI0.net
>>31
今助けてって言っても遅過ぎるやろ
現にNATOも「ウチ知らんし」言っとるし
62:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:41:50.84 ID:zYDyZe+R0.net
>>43
前から言ってるよ
78:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:42:40.79 ID:SmaOLiRLH.net
>>31
加入したら助けるやろうけど現状関係ないし
NATO側もロシア牽制はしたいけど直接対決は避けたいやろ
98:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:43:23.39 ID:zYDyZe+R0.net
>>78
加入しても助けられないと思うよ
179:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:45:29.58 ID:w8jmJC2r0.net
>>31
NATOがOKするわけない
いくら欧米先進国がイキってても、そこは一線引くだろ
46:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:41:00.13 ID:gi2/2n7c0.net
>>31 常に門戸開ける方針やけど紛争中の子には門戸開けません
32:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:39:30.33 ID:8r6uOT/b0.net
やっと帰宅できて初めて聞けた警報音
この音こえーな
47:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:41:00.10 ID:XXvaRfgDd.net
ウクライナ「攻められたー!NATOに入りたい国が攻められたよー!助けてー!」チラッチラッ
ヨーロッパ「…………………」
アメリカ「…………………」
ウクライナ「ロシアごめぇぇぇん!!」
世界から見捨てられたウクライナさん
59:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:41:47.45 ID:0z4pGN3jr.net
>>47
見捨てる側が最悪やん
64:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:41:54.01 ID:mgzekLTAr.net
>>47
まじでこれよな?
ひどくないか?
76:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:42:38.16 ID:8uDBTSEfd.net
>>47
ヨーロッパ「NATO加盟国じゃないから派兵しない」(断言)
アメリカ「NATO加盟国じゃないから派兵しない」(断言)
こうやぞ
こんな宣言出されたらそら諦めるやろ
119:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:44:12.71 ID:zcQxrsJvd.net
>>47
そらなんも軍事協定結んでへんし
91:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:43:11.05 ID:AcmH1dcp0.net
>>47
明日の日本だぞ
53:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:41:22.41 ID:NHw11miUM.net
降伏した後どうなるの?ウクライナ併合?大統領を追放?
68:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:42:11.40 ID:AXibj1xjd.net
>>53
非軍事化らしい
113:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:44:07.31 ID:5Jl7yPYJ0.net
>>53
ゼレンスキー追放か拘束
↓
ロシアの息のかかった人物が大統領
↓
ウクライナにロシア軍を駐屯させる
こんな流れらしい
124:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:44:16.68 ID:jPfCUKNI0.net
>>53
大統領を拘束からの裁判有罪で処刑か永久禁錮
「腐った国を立て直す」名分でロシア軍を各地に駐屯
実質支配からの資源搾取
ますます手付けれんくなるでこれ
242:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:46:54.21 ID:NHw11miUM.net
259:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:47:17.36 ID:iFOrRVJE0.net
>>242
レアメタルがある
409:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:49:50.67 ID:qe7ENM7o0.net
>>242
ヨーロッパ随一の穀物地帯やで
462:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:50:45.21 ID:ROqSBC1A0.net
>>242
大地の豊かさは世界屈指やぞ
住んでる人間より遥かに価値がある
54:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:41:32.78 ID:gTHFrT2Y0.net
強制労働の時間だあああああ
55:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:41:36.30 ID:5Jl7yPYJ0.net
ウクライナが期待した、アメリカもNATOもどこからも応援が無いならもう詰んだだろ
1週間戦争だな。まもなく終わる。
63:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:41:53.48 ID:u0GJwHD40.net
136:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:44:36.65 ID:M2NQhYWpd.net
>>63
クリミナみたいにウクライナ自治共和国になるんやで
67:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:42:02.60 ID:8x5UJTD/0.net
煽るだけ煽って戦争になったらナニもしないアメカスさあ
71:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:42:25.48 ID:AGVAV3XM0.net
86:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:42:56.44 ID:zYDyZe+R0.net
>>71
核保有国相手には介入できないことが露呈したからな
108:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:43:52.23 ID:AGVAV3XM0.net
>>86
中国ウッキウキやろうなあ
982:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:59:09.02 ID:qfxMVBCH0.net
>>86
この前例ができちゃったの最悪やろ
74:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:42:33.16 ID:X4wgvJvs0.net
それ3年前にも言ってプーチンと紛争終了調印してたよね
75:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:42:37.54 ID:wMqB0q890.net
見殺しにもほどがある
90:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:43:02.72 ID:oxUiSuLo0.net
しかし一方的侵略戦争なのにここまで国際社会は動かないもんなんやな
158:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:45:08.49 ID:fgUAc1H+0.net
>>90
どこの国もロシアと殴り合いなんてしたくないからな
これからは核保有国が非保有国をどんだけ早く殴れるかの競争や
118:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:44:10.62 ID:zYDyZe+R0.net
>>90
核保有国様相手やから…
これが非保有国ならボコボコよ
230:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:46:42.69 ID:oxUiSuLo0.net
>>118
しかしここでウクライナ助けないと、黒電話とかの「自衛のために核開発する」という主張に正当性を持たせるだけじゃね?
ウクライナはかつて核保有国でありながら武装解除した結果がこのザマなわけやし
264:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:47:30.43 ID:zYDyZe+R0.net
>>230
そういうのは核戦争の前には些細なことなのよ
397:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:49:38.44 ID:oxUiSuLo0.net
>>264
つまり力こそパワーということやね
こりゃ今後各地で自衛名目の核開発加速するわ
日本は巻き込まんでクレメンス
101:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:43:33.55 ID:mHAvOcqxa.net
こんなふざけたこと許すのか?
103:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:43:44.70 ID:m9/6B8cd0.net
やっぱ信じられるのは自国だけやな
ワイは良い判断やと思うぞ
問題はその後やな
107:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:43:50.60 ID:za8vu5cg0.net
台湾も時間の問題かこれ
109:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:43:54.52 ID:3CndvNxf0.net
9条作るっていえば許してもらえるやろ
110:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:44:01.14 ID:WiFwHp4n0.net
ゼレンスキーが強気やったのはNATOアメリカが助けてくれると踏んでたから??
マジで攻めてくるなんて思ってなかったから???
141:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:44:39.86 ID:zYDyZe+R0.net
>>110
NATOに頼る以外道がないから
151:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:44:58.98 ID:KrSMNSCSr.net
>>110
前者やろ
クリミア紛争以降は侵攻の可能性は常にあったわけやし
162:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:45:13.29 ID:B3JwrQACa.net
>>110
アメリカが後ろにおるってブラフにはなってたからな
バイデン弟もウクライナとズブズブやし
504:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:51:33.73 ID:a92tN/Lia.net
>>110
やばい状況作ったらさすがにNATO入れるやろ思ってたけど見事に失敗した
そしてプーチンはこうなること見越してた
KGBとコメディアンの差が露骨に出たな
120:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:44:12.98 ID:ZqOD9MAv0.net
202:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:46:08.44 ID:B3JwrQACa.net
>>120
ジョージアをボコボコにしてたあたりからずっとヤバいで
551:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:52:21.72 ID:C78gXWoy0.net
>>120
心のソビエト抑えられなくてヤバいわ
122:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:44:15.54 ID:mHAvOcqxa.net
ロシアに対して何かやらなきゃ
侵略したもの勝ちになって大変なことになるぞ
155:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:45:02.64 ID:zIoLpP4B0.net
168:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:45:23.89 ID:BcGAZQBi0.net
>>155
草
195:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:45:56.88 ID:wMqB0q890.net
196:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:45:57.76 ID:iFOrRVJE0.net
>>155
ええ…
241:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:46:52.43 ID:9l3Phntn0.net
>>155
当たり前だよなあ!?
246:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:46:57.40 ID:Xyccy3l40.net
>>155
ワイcivやるから分かるわ
領土切り取るのが目的の時は幾ら和平持ちかけてきても許さん
265:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:47:30.77 ID:gTHFrT2Y0.net
>>155
ウクライナお前消えるのか
277:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:47:42.51 ID:J+4i3WbO0.net
>>155
そう簡単にはいかんか
291:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:47:56.18 ID:5Jl7yPYJ0.net
>>155
そら交渉はしないだろ。
無条件降伏するしかない
643:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:53:38.22 ID:xzoOOJ7n0.net
>>155
まあ勝てるしな
180:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:45:30.75 ID:6w8u6hqy0.net
ロシア「交戦中は聞く耳持たんで!攻撃するで!」
ウクライナ「降伏!」
ロシア「...」
ウクライナ「降伏

」
ロシア「...」
217:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:46:25.02 ID:DjeECj2w0.net
中立的立場ってなんやねん
もうキエフにも攻め込んでるんやし無条件降伏でもしない限り無理やろ
332:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:48:34.27 ID:zAwqN/570.net
>>217
もしキエフで民兵参加の市街戦を展開された場合ロシアはとてつもない被害を受けた上にプーチン政権が倒れる事に繋がりかねない
404:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:49:45.89 ID:qHQp6G/y0.net
>>332
いうて民兵がまじで動いたらキエフには民間人は居ない判定されて焼け野原にしてきそうだから辞めといてほしい(こなみ)
237:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:46:46.74 ID:lEP3WvOD0.net
核の抑止力ってのは他国を攻めた時に横槍を防ぐ抑止力なんやな
238:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:46:48.56 ID:IixQfH1T0.net
核 はよ
305:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:48:07.26 ID:hShdE6bq0.net
侵略戦争仕掛けて敵国のリーダー処刑するとか何時代の発想だよ…
385:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:49:26.68 ID:5Jl7yPYJ0.net
civやってる奴らはもはや常識
あの平和を愛するガンジーすら、核持ったらためらい無くバンバン打ってくるしな
535:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:52:08.17 ID:CvfAKJJ8a.net
>>385
草
509:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:51:37.46 ID:Bv5/GkTn0.net
バイデンってもしかして無能なんじゃないか
582:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:52:47.29 ID:SmaOLiRLH.net
>>509
ロシアに対して強気に出ても弱気に出ても支持率下がるとか言われてて草生えたわ
716:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:54:37.40 ID:4X5SPMiG0.net
これって日本だと東京が攻撃されるのと同じ??
750:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:55:14.25 ID:Rwg9wooBd.net
>>716
そらそうよ
794:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:55:57.86 ID:2MrdlLtl0.net
ゼレンスキー意外と有能だったなぁ
敵味方の鮮明化
バルト三国やオランダ、北欧は完全協力体制で味方判明
ドイツなどは日和見で
ドイツはこれから先ウクライナに負い目を感じて借りを作った形になったし
軍事援助の名のもとにタダ同然で型落ちではあるが西側の武器を手に入れたし
ロシアの電撃作戦潰してキエフ陥落させないようにキッチリ動いた
どこのバイアス通して見てんのか分からんがゼレンスキー馬鹿にしてるヤツいるけど
ウクライナの国益という観点から見るとこいつ普通に有能だわ
少なくともプーチンやバイデンよりは
856:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:57:02.99 ID:p/3RM/Gt0.net
>>794
まだまだわからんよな
906:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:57:50.96 ID:B3JwrQACa.net
>>794 今まで通りのウクライナが存続するならねぇ
976:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:59:05.48 ID:iFOrRVJE0.net
>>794
ウクライナが勝てばの話やろ
万が一親ロ政権になったらロシアに西側の武器のお下がり渡した大戦犯やぞ
977:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:59:06.32 ID:SXlB8a6W0.net
>>794
ようやっとる
899:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:57:47.40 ID:WYi2wPss0.net
ゼレンスキーってコメディアン出身だからって過小評価されてるわ
あの汚職まみれのウクライナで金に清廉な大統領ってだけでかなり価値高いんやぞ
945:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:58:35.65 ID:qHQp6G/y0.net
>>899
いまも逃げないあたり心構えだけは凄いんやけどな
能力が見合わなさすぎて国を滅ぼしてるよりは汚職野郎のほうがマシに思える
904:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 21:57:50.16 ID:+d0DU+x00.net
現代の戦争なら色んな映像やら出てくるかと思ったけどそんなことは無いんやな
映画の世界やったわ
10000 :
以下、名無しにかわりましてまとめCUPがお送りします 2222/02/22(日) 12:22:22.22 ID:222222222
【画像】 コミケのコスプレに肛門一歩手前の女が出現www マジでわいせつ罪にならんの?
【ボッキ注意】 コミケの女コスプレイヤー、エ●チすぎ!wwwwwww (画像あり)
【画像】 コミケの女性器レイヤーの過激な格好を禁止にしろ、風営法違反だろ!!!!
白人美女「JAPさ、尻穴セックスしたことないの?」ワイ「相手おらんもん・・・」→結果ww
【注意喚起】 童貞を殺すセーター、更に進化する!! (画像あり)
【画像】 くっそヱロい格好したプールの♀監視員、ぐう抜けるwwwwwww
9月からFANZAで月間人気1位のボーイッシュな素人もののAVwwwww
5年ぐらいセックスレスだった嫁の胸を冗談で揉んだらwwwwwwwwwwwwww
【狂気】 女の子「普通のエ●チ、生でもいいよ、込みで1万円♡」 (画像あり)
美女「アソコがでかいから女がすぐイクと思ってる人へ。」
【悲報】 乳AAカップのさん、おっパイを盛りに盛ってしまうww (画像あり)
http://matomecup.com/blog-entry-51822.html【速報】ウクライナ、降伏へ....!?!?!?

水泳部の清楚系幼馴染がDQNに弄ばれる一部始終
- 関連記事
-
ホームへ戻る
このページトップへ戻る
<<前の記事: 風俗嬢「え~?でも私、背中に赤いプツプツがたくさんある人好きですよ?(笑)」>>次の記事: 【画像】ガ●使の企画みたいな名前のAV、発見されるwwwwwwwww