1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:29:52.084 ID:/C7RbPuj0.net
給料3ヶ月分払って解雇
有無を言わさず金で解決外資系のスピード感をみたわ(´・ω・`)
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:30:09.484 ID:26vPzTPGM.net
(´・ω・`)っ

4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:32:00.230 ID:/C7RbPuj0.net
>>2
酒でも飲みたくなるだろうな(´・ω・`)��
53歳で解雇とかこれからどうやって生きてくんだろう…(´・ω・`)��
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:31:56.362 ID:a9iKjVM50.net
ハイアットけ?🤔
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:32:54.132 ID:/C7RbPuj0.net
>>3
ハイアットは直接運営してるホテル少ないね(´・ω・`)
ブランド名化してるだけのとこばっかだよ
だから厳密には外資系とはいえない気がする
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:32:13.030 ID:Ce3qK6p5a.net
( ´・ω・` )いいなー
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:34:16.577 ID:/C7RbPuj0.net
>>5
いいの?地獄のようなスピード感だよ…(´・ω・`)
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:33:19.708 ID:q66UvyA+a.net
普通なら解雇予告1ケ月だけ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:35:23.089 ID:/C7RbPuj0.net
>>8
だから外資系のすごさなのよ
有無を言わさないために3ヶ月分まで払う
そのかわり一切文句は言わせない
裁判になっても3ヶ月分払ってれば条件としてはむしろ好条件だからね(´・ω・`)
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:32:23.704 ID:giIuYiw30.net
(´・ω・`)辛すぎワロタ…
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:34:59.043 ID:a9iKjVM50.net
沖縄行けばこれから開業するホテル腐るほどあるからへーきやろ
沖縄いこ

14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:37:19.181 ID:/C7RbPuj0.net
>>11
沖縄はたぶん早いうちに客足戻るよ
海外旅行勢だった人らは沖縄にいきたがるからね(´・ω・`)
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:37:57.140 ID:dI5XrQiHa.net
その歳できついね…
国内ホテルもキツイだろうしねぇ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:41:08.129 ID:/C7RbPuj0.net
>>15
そのおっちゃん団体とインバウンド担当だったのよ
JTBとかいろんなとこにコネ持っててめちゃくちゃ優秀な人だったんだけどね
需要なくなった瞬間首切られちゃった(´・ω・`)
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:40:03.091 ID:G+LU6Be0r.net
若い人から切れば従業員は幸せかもしれんが
会社からしたら53歳の方が要らんよな
世知辛いな
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:43:47.794 ID:/C7RbPuj0.net
>>18
53でしかもホテル業特化とか、これもうどうすればいいんだろうね…(´・ω・`)
オリンピックの時はほんとにその人がフランスとかカナダとかアメリカの会社とやりとりめっちゃしてて世界の窓口みたいになってたのに
東京オリンピックも絶望的だしコロナでインバウンドもいない今、速攻で首切るあたりまさにジョブ型雇用よね外資系(´・ω・`)
日本のチームワーク型なら他部署に異動するもんな(´・ω・`)
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:42:54.088 ID:OyyxcHaa0.net
おぉう…大変だな
強く生きろ
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:46:15.383 ID:/C7RbPuj0.net
>>21
プライベートでも何回か飲みに行ったことある人だったからびっくりしたよ(´・ω・`)
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:44:05.492 ID:kkjVHD6n0.net
(´・ω・`)昨日ビジホ止まったけど前留まってたときに舐めた対応したクソガキが居なくなってて良かった
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:48:12.630 ID:/C7RbPuj0.net
>>24
そのクソガキはさっさとやめたのかもね(´・ω・`)
クソ野郎は接客しちゃいかん
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:45:49.579 ID:YhLuB9cQa.net
有能だけ生き残る
つまりそういうこと
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:48:12.630 ID:/C7RbPuj0.net
>>25
まさにこれなんだよね、トヨタも雇用についてかなり見直し出したし
日経連もチームワーク型からジョブ型への移行をめっちゃせかしてるし(´・ω・`)
大企業ほどこれから無脳が消えてく世界になりそうだよ…(´・ω・`)
すでに定期昇給なくして退職手当すら能力主義にしてるしねトヨタとか(´・ω・`)
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:48:30.334 ID:sXlBuo9W0.net
そんな有能なおっちゃんならコロナ騒ぎ収まる頃には同業他社に収まってるっしょ
特に対人スキルなんて個人差でかいし年齢じゃ埋まらんし
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:55:26.738 ID:/C7RbPuj0.net
>>28
なんやかんやで他のとこにいっていきていきそうだもんね
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:50:29.157 ID:K2/q2LQLp.net
うちの従姉妹事務系の派遣やってたが派遣先じゃなくて派遣元が
コロナで吹き飛んで経営譲渡になったらしいマジでやべえ時代だ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:55:26.738 ID:/C7RbPuj0.net
>>29
人材派遣は受け入れいなきゃショートするもんな(´・ω・`)
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:50:35.051 ID:QcG95QMcr.net
おまえは?
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:55:26.738 ID:/C7RbPuj0.net
>>30
僕はレベニューマネジメントとかやってるからまだ生きながらえてる(´・ω・`)
コロナ禍と、それが終える付近の動向を予想してお値段をいじいじしたりするお仕事(´・ω・`)
自動化しそうで意外としないのよねこのお仕事(´・ω・`)
そこに体で感じる災害への恐怖とか慢心とか、季節による流行り廃りが大きく絡んでるからだとは思うけど…(´・ω・`)
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:51:14.215 ID:ms2Gaikrd.net
24のフリーターだけど震えてる
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:52:37.295 ID:K2/q2LQLp.net
>>31
俺は運送の仕事だからむしろ忙しいだけど人手不足で徐々に撤退の足音が聞こえてるよ
具体的には生協の下請けの流通サービスでやってんだけどどうもこれも違う会社に
譲渡したって噂がある
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:57:46.151 ID:/C7RbPuj0.net
>>33
悪循環だよね(´・ω・`)
人がいない→仕事はあるのに受注できなくなる→お金稼げない人雇えない→人がいない→…
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:51:21.080 ID:K2/q2LQLp.net
これからの時代身もふたもない言い方をすればコネ次第だ小手先の努力や学歴なんて
まったく通用しない頼れるコネは親でも使え
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:52:45.875 ID:MhVVGZIi0.net
これから業種によっても格差どんどん開くだろうなあ
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:54:20.282 ID:K2/q2LQLp.net
>>34
2025年問題というのがある団塊の世代が全員引退して労働力人口がガクッと減る
そうなるとあらゆる職種でショックは起きる
予測ではコロナショックやリーマン級ともされる
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:54:49.431 ID:RYPcU6fm0.net
外資系あるあるや
ゴネるともうちょい上乗せしてもらえる場合あるで
基本解雇じゃなく自主退職なのでゴネられると会社側が困るからね
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:57:46.151 ID:/C7RbPuj0.net
>>38
ほんとにあるんだなあと感心もしたわ(´・ω・`)
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:00:37.134 ID:RYPcU6fm0.net
>>45
外資系に10年以上いるからもう何度も見てきたよ
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:02:42.788 ID:/C7RbPuj0.net
>>48
外資に10年もいたらもう取締役になれそうだね
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:05:34.032 ID:K2/q2LQLp.net
>>50
少子高齢化は世界的なトレンドだから国内でダメでも海外って言うても使えなく成る
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:09:23.837 ID:/C7RbPuj0.net
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:06:07.213 ID:xW6I4iub0.net
>>50
わしの友達は有名アパレルだけどやはりリストラ食らったよ
コロナ不況は先が見えないから怖いね
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:09:23.837 ID:/C7RbPuj0.net
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:09:43.660 ID:RYPcU6fm0.net
>>50
外資系は転職しなきゃ出世しないからな
俺は転職回数少ないから大したことない
Directorという肩書はあるけどペーペーみたいな感じよ
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:17:02.777 ID:/C7RbPuj0.net
>>58
たしかに長いこといる人見ないもんね(´・ω・`)
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:55:22.627 ID:K2/q2LQLp.net
下手したら帰農するのも手だよねマスコミがいう農業マンセーは実に
嘘くさいけどそれを差し引いても今みたいな都市部で雇われて生活するのは
もう無理かもしれないね
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:57:23.157 ID:xW6I4iub0.net
>>1
君は何歳なの?
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:02:42.788 ID:/C7RbPuj0.net
>>43
わたしゃ30代だよ(´・ω・`)
もうおっさんさ
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:58:58.855 ID:S76P6qIed.net
外コンだけど日本の売上上がってんのに本国死にかけ
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:02:42.788 ID:/C7RbPuj0.net
>>46
セブンイレブンみたいになりそうね(´・ω・`)
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 07:59:11.187 ID:K2/q2LQLp.net
コロナにかこつけてJRが終電繰り上げを発表したけどこれもホントは
2025年問題の大量の退職で線路の保守点検をする保安員が絶望的に足りないから
なんだよねこれからは首都圏でも車がないと不便に成るよ
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:02:42.788 ID:/C7RbPuj0.net
>>47
そういう現場で働く人って今むちゃんこ少ないだろうから
ほんとどうなるんだろうね…(´・ω・`)
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:11:59.266 ID:iO7U4NuE0.net
海外の会社はある日突然クビになるって話ほんとなんだ
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:17:02.777 ID:/C7RbPuj0.net
>>59
というかそのプロセスをちゃんと他国内でも行使できるようにきちんと法律とか手順とか踏まえた上で解雇するからすごいよね(´・ω・`)
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:13:08.871 ID:sBfIa6u00.net
少し前と比べて安かったからペニンシュラ泊まったわ
あとシャングリ・ラのクラブフロアも予約した
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:20:05.353 ID:/C7RbPuj0.net
>>61
こんなこというのあれだけど、やっぱり泊まるなら日本だと超高級ホテルより旅館の方がいいよ(´・ω・`)
ホスピタリティとか、日本人にあった接客の質が高すぎる
部屋のガラスとか置いてある陶器なんかもすべて一級品だし、なにより風情がすごいね(´・ω・`)
5室とかしかない旅館で海外VIP常連のとこなんかも日本にあるからそういうとこいいね(´・ω・`)
日本のおもてなしのレベルは世界的にも認められてると思うわあれは
くる人みんな日本で言えば財閥規模の会社の人だったり、あとは政治家とかね(´・ω・`)
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:17:44.293 ID:v+ix6f+Na.net
俺の弟ホテルの支配人なんだけど完全に運営側だし、こういう時も勝ち組ですわ
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:27:26.295 ID:7K7HmYVNa.net
>>63
運営は運営で禍々しい数字見せつけられて、それでも利益出すように上から詰められるから決して楽じゃないよ(´・ω・`)
ほんとにあのプレッシャーはきついものがあるよ…
さらにいうなら自分が数字出せないせいで自分の部下を自ら切る必要出てくるからね(´・ω・`)
とても仲良い部下で気心がしれてても、自分の口で解雇通告しなきゃいけない時のストレスは2度と経験したくないね(;ω;)
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:28:03.923 ID:4ieFFfNDM.net
どの業界も似てるな。
同じく外資だけど、日本人って俺はこれだけ優秀で会社に貢献してるって主張が下手な人多い気がするわ
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/24(木) 08:32:14.845 ID:7K7HmYVNa.net
>>66
わかるわ(´・ω・`)
ただ、それを主張しすぎて日本人の上司に嫌われてやめた人もいた(´・ω・`)
なかなかに難しいね人間関係は
10000 :
以下、名無しにかわりましてまとめCUPがお送りします 2222/02/22(日) 12:22:22.22 ID:222222222
【画像】 コミケのコスプレに肛門一歩手前の女が出現www マジでわいせつ罪にならんの?
【ボッキ注意】 コミケの女コスプレイヤー、エ●チすぎ!wwwwwww (画像あり)
【画像】 コミケの女性器レイヤーの過激な格好を禁止にしろ、風営法違反だろ!!!!
白人美女「JAPさ、尻穴セックスしたことないの?」ワイ「相手おらんもん・・・」→結果ww
【gif画像】JKが制服を脱ぎ捨てた結果 → → →
【画像】 くっそヱロい格好したプールの♀監視員、ぐう抜けるwwwwwww
9月からFANZAで月間人気1位のボーイッシュな素人もののAVwwwww
5年ぐらいセックスレスだった嫁の胸を冗談で揉んだらwwwwwwwwwwwwww
【狂気】 女の子「普通のエ●チ、生でもいいよ、込みで1万円♡」 (画像あり)
美女「アソコがでかいから女がすぐイクと思ってる人へ。」
【悲報】 乳AAカップのさん、おっパイを盛りに盛ってしまうww (画像あり)
http://matomecup.com/blog-entry-40026.html外資系のホテルだけど、どんどん首切られててワロタァ!!!!
- 関連記事
-
ホームへ戻る
このページトップへ戻る
<<前の記事: 緊急地震速報「予想震度7!間も無く到達します!!」←どうしろってんだよ……>>次の記事: 上司「新しく来る新人ブスの女の子らしいわw」ワイ「はい(最低だなこいつ」