1:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:47:52.96 ID:lh+zRyZPM.net
バイトと変わらない給料
シフトはくっそ不規則
正社員ってなんだろうな
2:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:48:04.19 ID:lh+zRyZPM.net
3:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:48:21.43 ID:tTBerNq90.net
ふろんとー?
8:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:49:05.01 ID:lh+zRyZPM.net
>>3
フロント
まじで人間もクズみたいなのが多すぎて無理
5:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:48:30.59 ID:lh+zRyZPM.net
ただでさえくそなのに提出課題まであって休日つぶれるしばかかよ
6:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:48:42.23 ID:tTBerNq90.net
てかシフトなんや、
12:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:49:38.28 ID:lh+zRyZPM.net
7:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:48:58.32 ID:1C2cBw1KK.net
バイトと同じ仕事と分かってて就いたんやろ
10:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:49:25.14 ID:ERqc3J5Qa.net
25万は貰ってるんやろ
頑張れや
14:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:50:15.20 ID:lh+zRyZPM.net
>>10
もらってねえよw
ホテルフロントの平均はせいぜい21万程度
37:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:53:38.92 ID:Ss4GdqNA0.net
>>14
ワイもホテルマンでフロントやけど35万あるで
夜勤手当と残業代抜いたらちょうど21万ぐらいやけど…
転職せえよ
233:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:14:03.32 ID:s3INzi7Ha.net
>>14
バイトの方が確実に貰ってんな
27:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:51:58.28 ID:ICzZO8j20.net
>>14
働いて何年ぐらいや?
まぁまぁええラインやと思うんやが
33:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:53:08.01 ID:lh+zRyZPM.net
>>27
今2年くらい
支配人になれるのは全体の15分の1くらい
当然ホテル業界だから役職が上がらないと給料も上がらない
正社員という肩書きのためだけに続けてた
40:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:54:07.09 ID:ICzZO8j20.net
>>33
今後上がれる目処がないのはキツイな
16:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:50:30.70 ID:WpyJ8PZE0.net
ホテルマンてお客様の奴隷やろ
よくやるわ
11:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:49:36.54 ID:GSnkX4/Na.net
夜勤お疲れ様やで
21:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:51:18.65 ID:xpwEtvx30.net
高いホテルなら客層良さそうだけどビジホはヤバそう
19:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:51:06.93 ID:t4W6mjGc0.net
荷物運び面倒臭そう
23:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:51:28.85 ID:lh+zRyZPM.net
客室だけは接客業の中では悪くない方なんだよな
質が悪い人間はそもそも旅行しない
25:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:51:30.34 ID:zzpDcYLM0.net
不規則シフトは夜勤固定以上に嫌だわ
まぁがんばれ
34:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:53:14.84 ID:5yCTa9dd0.net
毎日部屋の掃除頼む客って迷惑?
連泊中なんやけど
45:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:54:56.50 ID:lh+zRyZPM.net
42:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:54:37.22 ID:H3K+7Ukw0.net
今だと英会話必須とかあるの?
50:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:55:49.75 ID:lh+zRyZPM.net
>>42
いや全然
俺みたいな残りカスしか入ってこないから馬鹿ばかりで英語喋れる人材は給料に不満がでてすぐやめる
60:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:56:52.00 ID:lOGMJTTQ0.net
ワイホテルでビルメンやってるけどフロントの人間って色んな意味でヤバい奴が多いと思った
61:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:56:59.78 ID:lh+zRyZPM.net
3年で50%辞めるって言われたけどまじだな
ちょうど3年くらいで悟ってくる
65:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:57:37.00 ID:bsP6wsKd0.net
どこのホテルや
都内のシティホテルだと2年目でフロントは中々有能やぞ
70:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:58:30.48 ID:ICzZO8j20.net
具体的に何がしんどいんや
ホテルよくわからんから興味あるわ
74:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:58:38.77 ID:Dd8KbSHfr.net
高卒コンビニ社員やけど23万やで
少なすぎん?
89:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:00:40.23 ID:lh+zRyZPM.net
>>74
コンビニも大変だろ
忙しさだけならホテルより上だし当然
78:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:59:27.06 ID:lh+zRyZPM.net
せめて25万貰えるならまだうつにならないが日勤夜勤変則で休み希望も通らない職場で21万はまじでやばい
80:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 01:59:43.08 ID:ZGvNmo2Hd.net
どうせビジホでしょ
なら安いに決まってる
84:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:00:18.72 ID:yxvw6NnCa.net
>>80
リゾート地のホテルも悲惨やでー
100:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:01:39.59 ID:ZGvNmo2Hd.net
>>84
リゾートホテルなら客に飲み物食べ物売って営業利益分がある
それで稼ぐ人は月50万近く貰ってた人がいた
114:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:03:18.42 ID:yxvw6NnCa.net
>>100
ずいぶん珍しいホテルやなー
フロントの役職つきでも20万あるかないかの世界がデフォや
95:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:00:58.93 ID:cQq6bALw0.net
夜勤は何時から何時までなんや?
あと夜勤手当とかないんか?
107:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:02:31.80 ID:lh+zRyZPM.net
>>95
勤務時間は業界人に即特定されるから教えられない
夜勤手当ては22から翌5時まで
その間に仮眠挟むから夜勤手当てクッソ少ない
96:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:01:10.43 ID:zpokJWnU0.net
客からするとホテルマンはすごいと思うけどな
丁寧な対応してるの見るとはえ~ってなる
98:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:01:15.77 ID:x2oTCRDbd.net
ワイラブホのフロントやで
羨ましいでイッチ
ワイもはよ正社員ならな…(震え)
101:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:01:40.19 ID:slb5YjRXM.net
ワイ高卒携帯ショップの派遣社員やけど
ほんま辞めたい
160:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:07:45.49 ID:oiOLSNtQd.net
>>101
正社じゃないとショップはきついだろ……
315:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:23:18.44 ID:8c9CTe1A0.net
>>101
わい「データ消えたんやけど?」
ショップ店員「確認します…うーん検索はできますね」
ここであきれたわ
直し方を教えろや
146:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:06:49.64 ID:zpokJWnU0.net
>>101
なんでやめたいんや?
契約とれないの?
152:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:07:09.22 ID:slb5YjRXM.net
>>146
キ○○イクレーマー多すぎ
166:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:08:19.68 ID:zpokJWnU0.net
>>152
たしかに多そうやな
今までで1番やばいのどんな感じや?
174:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:09:03.67 ID:slb5YjRXM.net
>>166 60くらいのジジイに胸ぐら掴まれた

110:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:02:37.37 ID:Tf4EgEda0.net
東横インかなんかのフロントで年休170日とか見たぞ
124:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:04:00.99 ID:lh+zRyZPM.net
>>110
東横インは24時間勤務だから当然だろう
残業が5-6 時間になって鬱になるって聞いてる
119:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:03:34.06 ID:bnoNDZvhp.net
>>110
多分勤務の日は24時間シフトとかやでそれ
112:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:02:47.23 ID:myGUP2C10.net
旧正月とか中国人まみれなんかな?
131:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:04:55.75 ID:+Vs9Jhwo0.net
軽い介護職みたいなもんか?
144:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:06:27.08 ID:lh+zRyZPM.net
132:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:04:57.67 ID:N1UG92Aw0.net
ホテルって客層悪いんか?
144:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:06:27.08 ID:lh+zRyZPM.net
>>132
接客業としては最上位に等しい
毎日入れ替わるから濃いやりとりも不要だし客層も金に余裕のある人が多い
138:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:05:41.92 ID:bnoNDZvhp.net
てか何で24時間勤務とかいうアホなことすんねやろ
せめて12時間で2交代の方が効率ええやろうに
161:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:07:47.66 ID:lh+zRyZPM.net
>>138
交通費うかせるためなのと引き継ぎの抜けでトラブルが発生するのを防ぐため
158:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:07:35.09 ID:hhrw2gJu0.net
バイトでやると最強のバイトよな
ワイ大学時代時給1310円やったわ
181:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:09:32.28 ID:lh+zRyZPM.net
>>158
そう、バイトなら最強なんだよね
社員になったとたんにクソ化
200:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:11:01.57 ID:lh+zRyZPM.net
給料高かったら割り切れるがバイトに毛が生えた程度だからな
203:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:11:07.49 ID:c+Nf7AXmr.net
学生時代に派遣で2回ホテルの清掃応募したけどどっちも落ちたわ
おばちゃんしか取らんのか
213:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:11:50.05 ID:lh+zRyZPM.net
>>203
学生は簡単に辞めれるから仕事の速度が遅いしな
212:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:11:45.44 ID:rDm3EVW10.net
接客業やれば、世の中のクズの多さにビビるよな
特にクレーム対応やる立場になったら理不尽なこと多すぎて辞めたくなるでほんま
てか、辞めたわ
260:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:17:24.43 ID:02Y8Rj7Xr.net
>>212
冬の夜中の3時くらいに大浴場が熱すぎるっておっさんに切れられて温度測ろうとしたらそのおっさんに風呂の中につき落とされた時はさすがに殺したろうかって思った
266:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:18:21.26 ID:6oWaotju0.net
>>260
草
ころしてええぞ
291:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:20:53.14 ID:OS0VvoDf0.net
>>260
コントかな
258:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:17:08.52 ID:0qHX1qRMp.net
接客正社員で一番ダルいのはバイトのシフト考える事だと思うわ
265:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:18:16.50 ID:lh+zRyZPM.net
269:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:18:32.99 ID:yxvw6NnCa.net
仕事のやりがいとか条件はどうでもよくなってきた
若い女の子と触れ合える仕事がしたいで
282:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:20:12.83 ID:+/CXdyIE0.net
>>269
居酒屋店長やってこい
361:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:27:55.03 ID:lh+zRyZPM.net
ホテルで職場環境を悪くするのはだいたい女
ストレス耐性無さすぎて発散の矛先が従業員になる
男はいい人が多い
371:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:28:40.42 ID:4mv4dfk8r.net
>>361
草 最悪やん
379:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:29:06.92 ID:kxHkszvs0.net
世の中に一定数いる初めて会った他人に対してキツくあたる奴らなんなんやろなほんま
接客業の難易度上げてるのガ○ジとそいつらで100やろ
637:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:53:27.21 ID:4i0eRwPC0.net
接客業は別の人格を構築しつつこなしてる人も多いからな
385:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:29:42.72 ID:aLLV2hCLd.net
ワイ2年目やけどもう仕事辞めて地方公務員目指したろかなと思ってるわ
30になったら取り返しがつかなそうや
392:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:30:58.33 ID:maSZ2z7/0.net
>>385
地方公務員はもっとガ○ジの相手が増える可能性あるで
757:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 03:10:48.80 ID:OOpE+VZPd.net
>>392
窓口対応は臨時職員まかせやで
679:風吹けば名無し:2018/09/11(火) 02:58:34.53 ID:7ZeqQOMQd.net
カフェ開いたけどそこそこ楽しいわ
パフェメインにしてインスタ映え意識して見栄え重視したら学校帰りのjkとか寄ってくれるし
バイトも女の子ばっかで天国ンゴねぇ
10000 :
以下、名無しにかわりましてまとめCUPがお送りします 2222/02/22(日) 12:22:22.22 ID:222222222
【絶望的】 大学サークルの飲み会でヤリチンに持ち帰られた私の末路が・・・
【画像】 コミケのコスプレに肛門一歩手前の女が出現www マジでわいせつ罪にならんの?
【ボッキ注意】 お金のためにお○ぱいやマ○コを晒した女性芸能人をご覧くださいwww
【愕然】警察がヤクザを逮捕しない理由wwwwwwwwwwwwwwww
コミケの女コスプレイヤー、エッチすぎ!wwwwwww (画像あり)
【超悲報】 肉便器・上原亜衣(22)が狂う・・・・・・ (画像あり)
【超衝撃】 新幹線に痴女が乗ってる件wwwwwwwww (画像あり)
【画像】 お前らって実はこういうヤリマンビッチとハメハメしたくて股間が疼くんだろ?w
【超衝撃】 性獣の嫁の浮気を黙認し続けた結果wwwwwwwww
【フルオッキ注意】 ドイツ人の女の子が着てるスク水、Hすぎてガチでヌけるwwwwwww (画像あり)
【画像】 女「これを…舐めるの?」 男「フェラチオって言うんだよ」 女「ゴクリッ・・・・」 → 結果!w
【超衝撃】 東大生ヤリサー事件の被害者女性の供述調書クッソワロタwwwwwww
http://matomecup.com/blog-entry-26516.html【悲報】ワイホテル社員 、辞めたくて咽び泣く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 関連記事
-
ホームへ戻る
このページトップへ戻る
<<前の記事: 【愕然】俺とセックスした相手一覧表がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>次の記事: 【愕然】フウゾク嬢にいじわるしたったらwwwwwwwwwwwwwwwwwwww