【激写】 撮影後のav女優さんがwww パシャッ!! (画像あり)
【画像】ジムの美人、露出しすぎて炎上wwwwwwwwwwwww
【画像】 ♀さん、人差し指と薬指の長さでチンポのデカさを見抜いてしまうw
【朗報】クジラックス先生のエロ漫画、実写化!ドチャシコ抜けるwwwwwwwwwww
大分の混浴風呂に行ったら、地元の陸上部JCがドボンドボン入ってきたからwwww
宗教女「入会したらフェラチオします」ワイ「入会します!!!」
【画像】マンコに挿入中に結合部を相手の目の前に持っていくとこうなるwwwwww
2700万人に一人の19才美少女!!!ブロンド天使の濃厚中だしサービスが最高傑作だと話題に!!!!!
ワイ、彼女を一晩で5回イかせたらwwwwwwwwwwwwwww
彼女が天使のブラつけてた→脱がしたらwwwwwwwwwwwwwww
デカチンのおじさんに1時間ピストンされて5日たった結果wwwwwwwwwwww
職場の人妻(32)に毎日カワイイと言い続けてたらwwwwwwwww
【画像】 コミケのコスプレに肛門一歩手前の女が出現www マジでわいせつ罪にならんの?
【悲報】ワイ(22)、ボッキチンポを姪っ子(11)に見せてしまったらwwwwwwwwwwwwww
俺「お願い、やらせて!(土下座)」女友達「しょーがないな、一回だけだよ?」
【速報】担任の女(29)ワイの子妊娠した結果wwwwwwwwwww
・株は長期で持つものと言われて400円の株を1万株買って数年ぶりに株価見たらwww
|
|
【画像】 コミケの女性器レイヤーの過激な格好を禁止にしろ、風営法違反だろ!!!!
【画像】 ヤンキーJC(15)「うち強いけどw喧嘩、する?(笑)」 →
【激写】 撮影後のav女優さんがwww パシャッ!! (画像あり)
【朗報】 ベルギー王女(18)、格が違う・・・・・w (画像あり)
【H画像】 ドイツ人ハーフの女子中学生(13)、とんでもないドスケベボディに育ってしまうw
【狂気】 性サービス嬢「いくよ?顔こっち向けなさい。口開けろ」 俺「は、はい」 性サービス嬢「は、は…」 →
【悲報】ワイ(22)、ボッキチンポを姪っ子(11)に見せてしまったらwwwwwwwwwwwwww
生保レディに「セックスしてくれたら契約します」って言ったらwww
俺(ペロペロ)女「あぁっんん…アッアッアッ」→電話鳴る 俺「出ていいよ」→結果www
【超驚愕】 中東の女の裸wwww とんでもないぞwwww (画像あり)
【画像】 コミケのコスプレに肛門一歩手前の女が出現www マジでわいせつ罪にならんの?
【ボッキ注意】 コミケの女コスプレイヤー、エ●チすぎ!wwwwwww (画像あり)
【画像】 コミケの女性器レイヤーの過激な格好を禁止にしろ、風営法違反だろ!!!!
白人美女「JAPさ、尻穴セックスしたことないの?」ワイ「相手おらんもん・・・」→結果ww
【画像】 くっそヱロい格好したプールの♀監視員、ぐう抜けるwwwwwww
9月からFANZAで月間人気1位のボーイッシュな素人もののAVwwwww
5年ぐらいセックスレスだった嫁の胸を冗談で揉んだらwwwwwwwwwwwwww
【狂気】 女の子「普通のエ●チ、生でもいいよ、込みで1万円♡」 (画像あり)
【悲報】 乳AAカップのさん、おっパイを盛りに盛ってしまうww (画像あり)
|
|
【画像】 米女子水泳選手、肌の「露出過多」で失格 批判受け取り消しに…
【激写】 韓国の風俗街、すごすぎてワロタぁwww (画像あり)
【画像】 ヤンキーJC(15)「うち強いけどw喧嘩、する?(笑)」 →
フウゾクで働いていた兵庫県警の女性巡査長(27)とヤった結果wwww
【衝撃的】 ドイツのモデルJK(17)、あまりにも美しすぎる… (画像あり)
JD(20)だけど20㎝デカチンの黒人とヤった結果wwwwwwwwwwwwww
【狂気】 彼女にフoラしてもらってから3日間、洗わずに放置した結果 →
【闇深】 中国の♀アイドルの握手会がコチラw (画像あり)>
レズカップルが精子バンクでIQ160のイケメン白人の精子を購入した結果wwwまさかのwwwwwwwwwww
【吉報】 えちえち爆乳の生保レディ「大卒で優しければ結婚OK♡」 (画像あり)
嫁とセックスレスで、夜這いして中だししたら大変なことになったwwwwwww
【シコ注意】 中学3年14才「コスプレイヤーではなくアイドルです!」 (画像あり)
宝くじで7000万円当たったから4000万円だけ株につぎ込んだらwwww
女だけど、新人が「DTすてさせてください」って拝んできたのでヤらせてあげた結果WWWWWW
一人でいる女子大生に「じゃあな!またセックスしような!」って肩叩いて電車降りたらww
中洲のソープ嬢からLINE「いますぐ家きて!」ワイ「ん…?なになにこれ誘われてんの(笑)→結果w
【悲報】ワイ(22)、ボッキチンポを姪っ子(11)に見せてしまったらwwwwwwwwwwwwww
【経年変化】 でか乳JSが成長して大人になった結果w (画像あり)
女後輩「私誰とでもヤッちゃうんですよねー」ワイ「俺とは?」女後輩「え?別に良いですよー」→結果wwwwwwwww
コンビニで胸大きな女の子店員いたので「胸触ってもいい?」と聞いたらww
・株は長期で持つものと言われて400円の株を1万株買って数年ぶりに株価見たらwwwwwwwwwwwwwwwwww
【唖然】100連発中だしされた結果wwwwwwwwwwwwwww
ワイ、デリヘルで60分6射イッてしまいサイトで表彰された結果wwwwwwwwwwwwww
「立小便禁止」って書いてなかったら何処でやってもいいってこと?
分煙なんて無意味だからちゃんと喫煙者オンリーの店舗を作ってあげないといけないね
そうしないと喫煙者って禁煙って書いてない限り何処でもかしこでも吸っちゃうから、周りの事なんて見えてないからね
あ、別にルール違反ではないよ。禁煙って書いてない店が悪いからね。ただ喫煙者はサルだから何処でも吸うよねって話だから。
おまえは飯食ってる時に煙吸いながら食えるのか?っつう話なのにな。
文句いってきたやつも喫煙者かもしれないじゃん。
思考停止してるわ。自ら肩身を狭くしてどうすんだ。
※2
書いてない場所だろうがそもそも立小便は法律で禁止されてんだよバカ。
煙草は嫌いだけど喫煙許可されてる場所で喫煙者にとかやく言う権利はないと思ってるよ。
灰皿サンクスやぞ
店に禁煙と書いてないなら、吸っても文句はいえないな
店長に「禁煙にしたら?」とは言うが
隣で吸われたら、文句は言わないが白眼視
喫煙者なんてナルシストか周りに流されやすいやつのどっちかしかいないだろ、そんな思考停止野朗どもに周囲への配慮なんてできるわけないだろう。
飯屋でヤニ食うなよカス。
味がわかんねぇんだからそこらのゴミでも拾い食いしてろ
昔吸ってたが、いくらなんでも周りに食ってる人いたら控えてたわ
配慮もできねえのかよこいつ
タバコが大っ嫌いな俺から言わせると
注意したやつは禁煙の店に行け。
そもそも本当にタバコが嫌いなら
店に染み付いた臭いだけでも飯が食えなくなるから、
喫煙できる店で飯が食えてる時点で嫌煙を名乗る資格も無い
※10
ヤニ臭え飯屋で飯食うなよカス。
味がわかんねぇんだからそこらのゴミでも拾い食いしてろ
店ガラガラなのにわざわざオレの隣に座り(席詰める癖だと思われ)
おれが食ってる所で吸ってた時にはマジでキレそうになったわ。
オレも女子校生のワキの匂いの香水とかかけてやろーかって思う。
店内禁煙って書いてないから吸っても良いって言ってるのがいるけど、たいていは喫煙可とも書いてないんだよなぁ
灰皿が置いてある=喫煙可なんてあいまいなものじゃなく店の入り口にでかでかと店内禁煙なのか喫煙可能かを書いておけば良いだろうに、無駄なトラブルを避けられるし
ゲホゲホ咳しながら煙草だけ買ってる奴見ると、ああ頭おかしいんだなと思うわ
喫煙者だが飯喰ってる側で吸われるとイラっとするな
吸うなボケ!禿げるぞ!
飯屋で喫煙ってカスばっかりやろ
外で吸えや
てか>>1が周りに気を使わなすぎ。
飯食ってる横で炊かれて嬉しい煙はウナギと焼き鳥くらいなもんだ。
クサヤなんて焼かれた日にゃ全力でぶん殴りに行くし。
それにラーメン屋でくつろぐとかありえない。
食ったら待ってるやつに席譲れよと思う。
それに店から出て吸えば文句でないのに。
食いもの屋で喫煙する奴は舌と鼻がバカになってるんだろうな。
頭のほうもニコチンで汚染されてるようだ。
禁止されてないから吸っていい。ドローン少年と同レベルの発言してて恥ずかしくないのか。
※21
その喫煙を許してる店で食べてるお前はもっとクズってことだけど?
ほんと喫煙してる人って他人の嫌がること理由つけて正当化するんだよな。
会議とかもお前らがタバコすうからスーツくさなってこまるわ。
嫌煙テロリストホイホイかよ。お前らみたいなのは犯罪に走りやすいから気をつけろよ。
ケムカスは肺癌になってのたうち悶え苦しみ抜いた挙げ句にタヒね!
こんなのモラルの問題
食事してる人や赤子の近くで喫煙するかどうか
匿名性利用して他人に誹謗中傷するかどうか
同じだぞ?
吸っても良いが吐く煙も全部吸え!
他人に吸わせるなボケ!!!
ラーメン食いながらタバコ吸ってラーメンの味すんの?
貧乏人はタバコとか好きだよね。
喫煙者が嫌われるのはこういうヤニカスがいるから。マナーが良い喫煙者も一緒にされる。
>>31
ばかだな ラーメン食いながらタバコ吸うとタバコがめっちゃうまいんだぞ?
※31
自分が食べてるときは吸わない
飲食店でタバコ吸ってるアホのそばで濃い屁をこくことにしている。
”禁”って書いてないから、なにやってもOKって厨房かよ
公共のグラウンドで、タバコ片手にガキどもに説教する、
少年野球指導のおっさんども
”公園”は禁煙って気付く前に、ガキの前でタバコ吸うてやるな
店が許可してたとしても飯食ってるよこでタバコ吸われていい気はしないよね
だいたいタバコは悪って決まってるんだし
調子乗るなよ喫煙者ども、吸える場所みっけwwwwってか?
飯屋で隣のやつがくっさい香水やら整髪剤やらつけはじめたら頭おかしい奴だと思うだろ
店が禁止してるかどうかなんて関係ねえんだよ
くっさい煙撒き散らされたら迷惑だなんて常識、ルール化しないと理解できないか?
偶然かもしれないけどいつも食い始めた
直後に喫煙者って吸い始めるんだよな。
わざとやっているのか?
だから喫煙可の店にくんなよ
今どき喫煙不可の店の方が多いだろ
そこでは吸わんわ
そこで吸ってる奴に文句言え
これだからチェーン店しか客が来なくなるんだよ
※69
>喫茶店の喫は喫煙の喫(´・ω・`)
いや、「喫茶」ってのは茶を嗜む行為のことや、その作法のことだぞ。喫煙の喫じゃない。
とはいえ、いくら喫煙OKの店でも吸い始める前に周囲に確認するのがマナーだとは思うが、タバコ吸われるのが嫌ならそもそも入るなというのも一理ある。
なので、「一服、いいですか?」と聞いて「いいですよ」「すいません、食べ終わるまで待ってください」ではなく「迷惑です。吸わないでください」と言ったら遠慮無くその場でふかしてよかろう。まあ、自分はタバコやらないんだけど。
テーブル席なら兎も角、カウンター席の隣でタバコ吸われたらムカつくだろうな
文句は喫煙禁止にしてない店に言うべきであって
喫煙が禁止されていない場所で喫煙している人に言うべきではない。
私は喘息持ちで煙草は当然避けますが、これくらいの事は常識だと思います。
馬鹿野郎
禁煙って書いてないだけで喫煙許可って書いてあるわけでは無い
基本飲食店で喫煙は迷惑だろう
タバコ吸う奴はこんな奴ばっかりだな
甘えんなニコカス
喫煙者専門店でだけ自由に吸え
そうじゃないなら周囲に確認くらい取れや
子供可の店でも騒がれたら迷惑だろ
喫煙可でも迷惑になるなら吸うな
※46
禁止されていなければ喫煙可能なのですよ。
少なくとも日本は法的に「喫煙禁止がデフォ」ではないのですから。
何故、喫煙禁止の場所があると思っているんですか?
それは本来喫煙が禁止ではないからです。
灰皿でも置いてあれば尚更です。
迷惑かどうかを判断するのはその場所の持ち主であり、あなたではありません。
タバコ一本1000円まで値上げしないかな~
食べてるときに煙吸わされるのまじうぜぇわ
しねばいいのに自己中
禁煙じゃないなら、文句は言えないと思う
だが、灰を飛ばす奴、おめーはダメだ
喫煙可って言っても近くに人いて吸うなよ。
携帯電話可でも近くに人がいたらうるさいかな…と思って離れるだろ。
配慮がないんだよ。
俺はタバコ嫌いだけどさすがに吸って良い店に自ら入っておいて
吸われても文句は言えないと思う…
そもそも喫煙可な店にほとんど行かないけど
でも煙草を吸うやつッてテメーが喰うときッて消すんだよな。あれって飯、不味くなるから消すんだろ?不味いッて知っていて人の迷惑考えない所が嫌なんだよ。
オレも喫煙者だけど飲食店では吸わないことにしてる。食事中に臭ってくると途端にマズくなって嫌だからね。
だからって他の喫煙者にまで一緒に「吸うな」と言う気はないし基本は我慢してるが、
でもタバコに火をつけたまま吸わずにスマホ弄ったりビール飲んだりしてるDQNに限っては、
「早く吸え」と注意することにしてる。
禁煙店なのにテラス席のみ喫煙可とか
やってるバカな店は勘弁して欲しい
今の時期ドアを開けっ放しにしてる
から店内全部ヤニ臭くなるのに
ウンコの匂いを撒き散らすタバコはそんなにうまいんかね・・・・
うっせえ!煙くて臭くて飯がまずくなんだよ!
飲食店で飯不味くするものを吸って他に迷惑かける時点で糞。
店側が灰皿を置いて喫煙を許可してるところで吸うなとかどっちが自己中かわからんのかね
飲食店の灰皿ってのは、吸っても良いけど当たり前の気遣い、マナーはよろしくねって意味が大きいでしょ
喫煙の為の錦の御旗じゃなーつーの、アホすぎ
そういう態度や思考が飲食店全面禁煙の流れを加速させる事もわからんのだろうな
個人的にはタバコアレルギーでちょっと家族ごと北九州監禁事件起こしてやりたいぐらいしか思わんが、
禁煙になってないならしゃーない。店主の考えもあるだろうし、こっちもどうしても行きたい店って訳でもないだろうし、住み分けだと思う。
車窓開け喫煙&ポイ捨て・路上喫煙は屑ってのはまた別の話
(国語)きっさ0【喫茶】 (三省堂「大辞林 第二版」より)
(1)茶を飲むこと。きっちゃ。
(2)「喫茶店」の略。
「音楽―」
ルールの範囲内で吸ってる喫煙者>てめえの好き嫌いでルールを越えて他人に自分の考えを押しつける嫌煙者>ルールを破って吸ってる喫煙者
嫌煙でない非喫煙者から見るとだいたいそんな序列
横浜の行政が飲食店の分煙・禁煙化進めたけど何なの?
何の権利があって店にそれを押し付けるの?
店は店主・オーナーの物なんだから、その中で喫煙or禁煙を決めるのは、行政じゃなくて店主だと思うんだが。
※64
それは匂いとは別の意味で店主に叩き出されると思うぞ
禁煙可の店で食うのは仕方ないけど、すぐ隣の人が食ってるのに煙撒き散らすのは、ただのスメルハラスメントだと思ってる
所詮ヤニカスの集まる店なんぞ人間用じゃあ無いって事だろう
豚小屋のエサ箱で食事したいなら止めないが
タバコが臭い?
女の化粧の方がよっぽど臭いwww
タバコの煙は体に悪い、確かに!!
焼き魚や焼肉、スモークの煙も体に悪いんだよww
俺は喫煙者だが、店内禁煙にしていない店は「ラーメン専門店」とは認めない。
例えそのような看板が出てても、客に煙吸わせながら食わせてドブみたいな味に感じさせても平気なのかという時点でラーメン専門店を名乗る資格無いわ。
ちなみに俺はラーメン大好きだがいわゆる「ラーメン屋」に入った時点で店内でタバコ吸ってるバカが居たり、タバコの臭いを感じたら「うわ、タバコ臭い」って聞こえよがしに言って退店する。
タバコ可に気付けず席に座った後、もしくは注文後や食事中にバカがタバコ吸い始めたら「なんだ、ここタバコ許してるのかよ」ってやはり聞こえよがしに言ってすぐに会計して退店する。勿論、食いかけのラーメンは残すことになる。当たり前だが、そういう店には二度と行かないし会社の同僚なんかに誘われても断る。
ラーメンや日本ソバ、うどんなんかは他のご飯ものなんかよりも「吸い込んで食う」食い物なのに横でタバコとかありえんわ。
※63
分かっているルールは、その店で煙草を吸う事は可能という事だけだろ
灰皿ひとつでいついかなる状況でも喫煙が優先されるなんて考えに至るなら
ヤニ中なみにおわっとるよ
ヤニで脳って溶けるんだなぁ…
基本的に吸うと周りに迷惑かけるってことは忘れんなよ。
感情論抜きにして副流煙は身体に良くないし臭い。
副流煙全部自分で吸い込んでくれるなら全然問題ないし個人の自由だと思う。
両者気持よく暮らせるようにタバコの先に付けるフィルターとか誰か発明してくれないかなー
さっきから同じやつが必死に繰り返してて草
どんだけリアルでは小心なネット弁慶なんだよw
非喫煙者の俺から見ても今時非喫煙店なんて一杯あるんだからワザワザ
喫煙可の店で店員でもなく客に文句いうほうがどうかしている。
ニコチン中毒になると、まともに食事もできなくなるし
常にタバコの話題がないと落ち着いてすらいられなくなるみたいだねぇ
自分が食う時は嫌だから吸わないのに食い終わったら吸うって時点で超自己中だよな
そういう奴の横でそいつが食うときに香水つけて匂い飛ばしたら文句言ってくるんだろうね
※71
灰皿云々とか※63のどこに書いてあるのか俺には見えんのだけど……
嫌煙キチってやっぱり精神に異常来してて見えないものが見えるの?
喫煙禁煙の分煙がちゃんとできてないとこ行ってギャーギャー喚く既知外共が分からんわ
ちゃんとされてないとこって普通にタバコ臭いし行こうとも思わないんだけど
ファッション感覚で禁煙者批判しときゃいいやみたいなアホが増えてて笑えるわ
※69
お前がニコチンにだいぶヤられてることは分かった
だが周りは正常な嗅覚と肺なんで勘弁してくれや
※76
おまえはアスペか
女の香水は確かに臭いな
だからラーメン食ってる横で女が香水を撒き始めたら注意するで?
そんな狂った女は幸い見たことないが
まあキツイ香水の臭いをさせてる時点で嫌なんだが、そこまでいくとワキガやヤニカスみたいな体臭の臭い連中は出歩くなって話になるからそこまで言うのは可哀想だしな
ただ世の中には飯を食ってる横でタールに火をつけて法律で禁止されてないからとか言い出す狂人がいるからな
さっさと法規制してほしいわ
タバコ好きってすぐ汚い言葉つかうよね
※78
俺タバコ吸わないんだけどねw
煙草に噛みついて晴れぬ憂さを晴らしてる奴も含めるならまったくその通りだな
言うとおりにしたら実に“綺麗”な世の中になることだろう
まあ一本吸って落ち着けば?
※73
喫煙者なのに非喫煙者を装ってんじゃねえよ
喫煙不可の店なんて圧倒的に少ないのに
百歩譲ってタバコは許せても
香水とかワキガの臭いプンプンさせてる奴の隣はやだなあ。
※82
そうか…すまんかった…
ニオイに関しては色んな感じ方があるんだな
ところで魚の煙ってなんか身体に悪いの?
俺喫煙中の煙って言うより、家に帰って脱いだ服に着いてるニオイが最高に不快
煙を扱う仕事してるとタバコ吸わなくても肺は真っ黒
良く肺炎になる
気化した油が煙と一緒に肺に入るからだと言われているらしい
全席喫煙可とか書いといてくれたら絶対に入らないけど、そんな店見たことある?
食うところで煙吸うアホは粕
飯が不味くなる
食ったら邪魔だからとっとと出て行けよ
禁煙と書いてなくても喫煙可とも書いてない! と言ってる人もいるようですが
法律・条例等で喫煙不可と定められていない店舗内で「禁煙」の表記等による意思表示がない場合
喫煙可能だと考えるのが通常の思考ではないのかな?と思いました。
禁煙にしたら煙吸うアホがこなくなって客が減るから喫煙可にするしかないわな
店は昼の混む時は控えてください程度しか言えないんだろ
そもそも、タバコ自体が「有害」なわけよ。それを他人にまで吸わせる行為が低能かつ
下等な行為ってわからないのかな?いくら、「禁煙」と書いていないとしても、てめえの
「ワガママ」行為に他人を巻き込むなって話よ。わかるかな、喫煙する下等生物さん??
>>69
喫茶店の喫はたばことは関係なくない?
※93
我侭の度合いで言えば、喫煙可能な場所での喫煙にまで文句を言う方が我侭です。
文句は、そこを喫煙可能としている当該機関に訴えるべきです。
役所でも店舗でも駅でも、その場所を管理している所が必ずあります。
私は役所に陳情も普通にやっていますよ?
それもせず喫煙者だけに配慮を求めるのは傲慢と言うものです。
どんな店だろうと飯食う場所で喫煙するやつの頭が理解できん俺は喫煙者
喫煙可の店だから自由に吸っていいとか
もうそんな低レベルな倫理観がまかり通る
世の中じゃないんだがなw
やっぱりニコチンクズは社会の害虫だな
※70
ラーメンみたいな下賎な食い物を食わす店にそこまで求めるな
文句言ってるアホは義務で店に行って
飯を食う場所も選べない難民なのか?
本当に糞だな
お~予想通り嫌煙儲沸いてるなwww
灰皿置いてるからって吸っていいわけじゃない?
そうだな、お前の中ではなwww
気に入らなきゃK察でも呼んで主張すれば?www
吸うなとはだれも言ってないのにな。
飯食ってる時に煙が漂ってきたらお前も嫌だろ?
お互いさまじゃねえか。喫煙者だって嫌だぞ。
状況判断もできねえ奴はタバコなんか吸うな。
周りを見ろ。飯屋であって喫煙所ではないんだぞ。
空いているときにぞんぶんに吸えよ。
じゃあなんで喫煙許可してんの?
文句はお店に言いましょうね〜
※102
別に?俺は非喫煙者だが隣でいくらタバコ吸われようがどって事ないな
なぜなら喫煙OKの時間帯にその店に行った自分のミスだろ?
開店から閉店まで喫煙OKの店なんか今時あるか?
あるんだったらそんな店行かない、そんだけじゃん
それでもその店のメシが食いたい!っていうならそいつの自己責任
周囲に「タバコ吸うな!」って言うほうがワガママだろ、
そいつに気持ち良くメシ食わせるために他の客がいるわけじゃねーよ
新幹線の喫煙車両(指定席)で「煙草吸わないで下さい」と言われたことがあるぞw
なんでも禁煙車両が満席だから「仕方なく」喫煙車に乗ってくださったオバさまらしい。
それは申し訳なかったので終点までチェーン・スモーキングしてさし上げたがw
※97
じゃあ居酒屋にも行くなよ一生
まぁ、確かに禁煙じゃない店で人様に煙吹きかけても文句言われる筋合いは無い訳で
同じように禁オナラじゃない店で人様にオナラ吹きかけても文句言われる筋合いは無い訳で
禁ゲロや禁ウンコじゃない店で(略
禁煙じゃない=タバコの煙を他人に吹きかけて良いという訳じゃないからなぁ
喫煙者はまるでタバコを吸う事がデフォで、禁煙で初めてタバコを吸ってはいけないと思っているようだけど
禁煙はわざわざ強く主張しているだけで、禁煙じゃない席でも他人に嫌な思いをさせるなら煙なんか吸わせちゃいけないでしょう。
気兼ねなく吸いたければ喫煙席がある店で吸えばいい。
中国なら喫煙し放題だよー
中国いきなよー
電車の中でも吸えるよー
吸い殻もその場で捨てれるよー
灰皿のない店でも下に捨てて踏めばオッケーだよー
ツバとかタンとかも吐き放題だよー
喫煙者の楽園じゃないかー
煙草と癌の関係性って学会じゃ認められてないからな?
煙草にばっかり癌の原因押し付けてないで根本的な原因探さないと喫煙者が減ってるのに癌患者が増えてるっていう流れは止まらんぞ。
あの飯屋で隣の人間が食ってるのに~ とか書いてる奴いるけど
飯屋で食ってない奴っているのか?
法律に反してなきゃ何やってもいいと考えてるキ○ガイ。
それが喫煙者。
※96
私は喘息持ちなので煙草は嗜みません。
喫煙者が障碍者?そんな事は全く思っていません。
喫煙禁止区域でなければ、喫煙者も自分の権利を行使出来る、それだけの事です。
個人の権利と自由は最大限守られるべきだ。
禁止されていなければ喫煙する権利が喫煙者にはあるのです。
それを無理に止めろと言う権利は、我々嫌煙家にはない。
良い所、吸うのを控えて貰える様に「お願いする」立場である事を忘れてはいけない。
こちらの主張を一方的に喫煙者に押し付けるのは、ただの傲慢です。
原則禁止と原則許可の差が分からん奴が多いな。
道路で進入可と書いていなければ、入ってはいけないとでも?
制限速度が決められていなければ、何キロ出しても良いとでも?
喫煙は原則可で、規制されている場所では不可なだけ。
ラーメン屋なんて、飲み屋が終わった後に入って喋りながら食べながらビール、合間に喫煙、なんて普通だろ。昼でも仕事明けの人が気軽にアルコールを楽しめる店。
自分の生活様式がこの世の全てだと勘違いしてないか?
もう嫌煙は宗教だな
会話が通じない
※115
※113ですが、喫煙者でも嫌煙者でもない一般の人にも
そういう考えが根付いてしまうのが本当に困るので
ネットで散見する過剰な嫌煙家って本当に迷惑なんですよ。
私は役所や駅などにも陳情に伺って禁煙箇所を増やして貰える様にしていますが
最近は「まただよ」みたいな態度をされる事が多く、
以前お会いした担当者にお話を聞くと、電話で匿名でとにかく禁煙させろ等
全く人の言い分を聞かない人が増えている所為だとか。
国が喫煙を禁止していない以上、妥協点が必要だと思うのですが。
本当に困りものです。
飯食ってる隣で座れたら飯が不味くなるので、そこに配慮しようよという話。
配慮ができないやつはクチャラーと同じレベル。
喫煙可とかそういう問題でなく、配慮ができるかできないかという話。
※113
喘息関係ないだろ。弱者様のいうことだから尊いってか?
どうにも非喫煙の革を被った喫煙者しか見えんよ。
非喫煙者にも臭くない空気を吸う権利があって、まあそこはもうどうしようもなく食い合うのよ。
そこでだ、俺が問題だと思うのは喫煙という行為が任意であるということ。
自然な状態を求める権利と個人の意志で一方的にそれを侵す権利、どちらが優先されるべきなのかね。
法律じゃなくてマナーとしてね。
喫煙可でも禁煙でもないグレーの場所で、どちらに我慢を強いるのか。
多くのマナーを弁えて嗜んでる愛煙家を悪く言う気は更々ない。
一部のマナー悪いニコチン中毒のせいで居心地が悪くなって気の毒だなと思うよ。
※118
関係なくはないですよ。
喉や肺には良くありませんので医者からもするべきではないと言われています。
稀に喫煙で治まる人もいるそうですが、私はその限りではありません。
喫煙が任意なのは勿論です。
個人の好きで吸えば良い。
日本は少なくとも喫煙禁止ではないのですから、喫煙するのは個人の権利です。
自然な状態とは、あなたの考える自然な状態であって、
それは憲法で定められた自然な状態ではありません。
個人の権利は法に触れない限り誰にも等しく存在しており、
喫煙禁止でない場所での喫煙の自由は保証されているはずです。
それに文句を言う権利は、嫌煙側にはありません。
文句があるのならば、その場所を喫煙可能としている当該機関に訴えるべきです。
それとも日本は私の知らない間に喫煙禁止の法律でも出来たのでしょうか?
そうでなければ※114さんが原則許可と原則禁止を判りやすく説明して下さっているので
まずそちらをご覧になる事をお勧めします。
現在の喫煙者に何を求めてもしかたない
彼らはもれなく中毒患者なんだから
今後、若者の喫煙離れがどんどん加速しているので、自然と喫煙者=老害の図になっていく。
社会も自然と嫌煙家寄りの雰囲気になり(それが集団ヒステリーのような理不尽なものであっても)喫煙者は加速度的に肩身が狭くなっていくだろう。
仕事の合間とか、食事処とか、そんな一瞬だけタバコを吸う事を我慢する事も出来ない中毒患者は税金がどんなに上がっても文句を言いながら買い続けるだろう。
※113
そうか、俺には食事の場で他人が食べている横で屁をこきまくる権利があったのか。
※119
いやそうじゃなくて、アンタの喘息と意見の正当性は関係ないから
わざわざそれを持ちして正当性とすり替えようとするのは如何なもんかなと。
憲法や法で定められた個人の権利の話をしてるんじゃないよ。
人の嫌がることをはしない方がいいんじゃない?
という情操教育レベルの話。
原則許可・禁止もわかるが一旦置いておいてくれ。
法は所詮人が作ったもので不完全。
人の善意の上になんとか成り立ってる。
法は正しくある努力をすべきで、その地で生活するなら順守する義務がある。
だが現法が絶対正しいという前提は相当に危ないぞ。
例えば車の窓開けて爆音で音楽流してるのは、
まぁ俺の言う「自然な状態を侵す任意の行為」に当たると思うんだけど。
それに関して、騒音に関する法や条例がなかったらこれは看過されるべきで
住民に文句をいう権利がないのかな?
もちろんそうじゃない、だからそれを法や条例で規制する運びになる。
みんなが他人を思いやって生活していればその規制は存在しない。
だからさ、喫煙者も自分の権利のために、気持よく喫煙できるようにマナーは守ってほしいと思うんよ。
※123
正当性?私は喘息があるので煙草をしませんと言っただけですよ?
特に正当性が必要な話だとは思いませんが。
煙草の煙は確かに吸わない人間には不快な物ですが、
不快でない人にはどうでも良い事でもある訳です。
ならば、喫煙禁止場所以外での喫煙は個人の権利の範疇の話だと思いますが。
情操教育とかいう話ではありません。
一部の人間が不快だからと言って、
反対の一部の人間の権利を侵害する権利はありません。
不完全でも法は法です。
法が守られなければ残るのは無法です。
不完全と思われるのであれば、不完全さを正す行動をするべきで
法の範囲内の行動に対して文句を言うのは筋が違います。
だから、文句は当該機関に言うべきだと言っているのです。
騒音に関しての条例や法がないのであれば個人の自由の範疇ですね。
諦めるしかありません。
まぁ、最近は迷惑防止条例とかありますので、調べてみては如何です?
規制する物は規制していけば良いのです。
それは規制される側の自業自得です。私の知った事ではない。
もう一度言いますが、私は嫌煙家です。
煙草が今度どの様に規制されようと私には関係ありません。
糖尿病患者が生涯、インスリン投薬と付き合わなければならないように
喫煙者は生涯タバコを摂取し続けなければならなない
可哀想な上に他人に迷惑までかける
最近は大好きなニコチンをケムリ無しで吸える無煙タバコも販売されているのだから
そちらを吸うべきだと思うんだ
喫煙の権利といいますが、他人にケムリを吹きかけて良い権利なんてないんですよ?
あくまで、細かく規制はされていないというだけです。
つまり喫煙者の良心に任されているわけです。
他人に嫌がられる中毒を患ってしまった人たちの良心がいかほどのものかは知りませんが。
日本政府は世界保健機構のたばこの規制に関する世界保健機関枠組条約に調印しました
つまり政府は喫煙者を徐々に少なくしていく方針です。
その効果かどうかしりませんが、喫煙者はどんどん居なくなっています。
これは喫煙者が禁煙しているというより、若いが喫煙しない事によります。
喫煙者は加速度的に肩身が狭くなっていくでしょう。
というか、すでに肩身が狭くなってきているのを肌で感じているのではないですか?
※125
あなたが勝手に近寄って勝手に吹きかけられたと感じているだけでは?
わざわざ見ず知らずの人間に煙草の煙を吹きかける人はそうそういません。
ならば、喫煙者に近寄らなければ良いのです。
喫煙場所を避ければ良いのです。
その程度の努力はしましょう。
喫煙禁止でもない限り、喫煙は個人の自由です。
それを自分の都合で止めろと言うのは、
喫煙者や場所を避ける努力を怠っているだけです。
自分の怠慢を喫煙者に責任転嫁するのはおやめなさい。
※127
隣の奴がタバコを吸い出すという事は、その喫煙者は周囲にケムリを吹きかけるという事だろ?
それともケムリを出さずに全て吸い込んでくれるのか?
タバコのケムリがオッケーならオナラやゲロもオッケーな理屈?
※128
煙草は吸って吐く物でしょう?
他人に吹きかけている訳ではないと思いますが。
吐いた物がたまたまこちらに漂ってきているだけで、
それをを吹きかけていると言うのはいくら何でも被害妄想に過ぎるのでは?
一度、精神科で検査でもされた方が宜しいかと思いますよ。
喫屁者「俺には屁をこく権利がある。嫌屁者は俺に近づくのが悪い」
※129
生理現象なので仕方ないのでは?
まぁ、店舗で何度もやれば注意はされるかも知れませんが
その文句も店に言うべきでしょうね。
あと吐瀉物は自分で片付けないと、何かしらの迷惑にはなると思いますよ。
煙草の煙は片付けようもなく消えてしまいますが。
※130
ケムリが届かないならともかく、届くなら意図しているかどうかはともかく吹きかけている事になるんですけどw
それが吹きかけていないという事になるんだったらアパートでデラくっさいクサヤ焼きまくっても文句言われる筋合い無いって事だろwwwww
※132
例えるとこういうことか
ラーメン屋でとなりの奴にオナラ注意されたわけだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・
迷惑かけてるんですよ?だってさ。禁オナラの店行けばかやろー
※130
精神科は貴方も行ったほうが良さそうだ
ちょっと絡みすぎで怖いっていうか病んでるように感じるよ
私は子供がいるところでは吸わないけど後は知らん
※135
いや、ディベートごっこしてんじゃね?
流石にこんなの本気じゃないだろこれ・・・
本気だったらヤバイけど
「隣の奴にオナラ吸わされたんだけど・・・」
「は?お前に吸わすために屁こいた訳じゃねーよ」
なんだこれwwwwwwwwwwwww
※133
「吹きかけている」の意味を少し調べられた方が宜しいのでは?
別にあなたを対象にして煙草の煙を出している訳ではないでしょうし。
それともあなたは車の排ガスも「自分に向けて吐き出している」と感じるのですか?
だとしたら何か重篤な病気だと思いますよ?
クサヤの干物も販売されていて禁止もされていない以上、
焼いても問題はないと思いますが。
実際、好きで焼いて食べてる人もいるんでしょうし。
それであなたの立場がどうなっても、私には関係のない事ですから
好きにされれば宜しいのではないかと。
※135
実際、この手の嫌煙家には迷惑してますものでね。
真面目に役所へ陳情に行っても、相手にされなくなってきてるんですよ。
余りにも感情論だけで一方的に禁煙を訴える人が多いそうで。
まぁ、※116でも書きましたが。
正に「無能な味方は有能な敵より恐ろしい」と言う奴ですね。
※138
オッケーオッケー
じゃあ「他人にケムリを吸わせる権利なんて無い」で良いよ
※136
ごっこどころかディベートしてるつもりもありませんよ。
余りにも先鋭化し過ぎると、邪険にされるのは嫌煙派の方になってしまうので
本気で止めて欲しいと言っているだけです。
クサヤのケムリがオッケーなら大抵の事はオッケーだろうな
もはや別世界の人間だ
とても和を尊ぶ日本人とは思えない
※139
ならば煙を避ける努力をしなさい。
喫煙者は禁煙場所以外で煙草を吸う権利はあるのですから、
嫌煙者が避けるしかないんですよ、現状では。
※141
和を尊ぶのであれば、嫌煙側も譲歩して然るべきでしょう。
喫煙可能場所での喫煙は、喫煙者側の譲歩な訳で
ルールも何もなければ、彼らはどこでも吸う事になりますよ。
私としてはそちらの方が迷惑です。
※140
嫌煙派の心配なんていらないよ
だって、現在の日本では喫煙者数は極端な程に落ち込んで、タバコが嫌いな人の方が圧倒的に多いわけだから。
その中で、グッっと我慢する人もいれば、口に出しちゃう人もいる。
その口に出しちゃう人がいわゆる感情的な嫌煙家O(喫煙者目線)という事なのだろう。
ネットだと言いたい放題だけどね。
※143
譲歩は無い
あるのは我慢だけだ
我慢できない奴が口に出す
喫煙者は禁煙と指定されていなければどこでも吸う権利があると思っているようだけど
タバコは嗜好品なんだから、他人に迷惑かけてまでやるものじゃないよ。
人に迷惑変えてはいけません
普通わかるよね?
子供でもわかるよね?
それを自分の嗜好品を嗜む為に他人に迷惑かけてどうすんの。
1.健康増進法 2002年(平成14年)7月26日制定,8月2日公布 2003年5月1日施行
第五章 第二節 受動喫煙の防止
第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、
事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者
は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境に
おいて、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必
要な措置を講ずるように努めなければならない。
※144
心配しますよ、私は嫌煙家なので。
本当に迷惑なんですよ、過剰な嫌煙家の人達は。
※145
喫煙可能場所以外で吸わないと言う我慢を、喫煙者もしているのでは?
まぁ、お構いなしにどこでも吸う人も中にはいるでしょうが
幸いな事に最近は喫煙禁止区域も増えてますし。
自分だけが我慢をしていると思うのが被害妄想だと言っているのです。
※146、147
それは行政に言うべき問題です。
少なくとも日本では喫煙を禁止されてはいません。
私としては、あなたに政治家にでもなって頂いて、
煙草全面禁止法でも成立させて頂くと大変有り難いのですがね。
※148
それは努力目標であって、「必ずしなければいけない」と言う訳ではありません。
勿論、法的な罰則もありませんし拘束力もありません。
その証拠に名古屋の健康増進法25条裁判では、嫌煙派が敗訴しています。
現段階においては、何の抑止力にもならない法律ですね。
※149
だから心配いらないって
喫煙者が困るだけだから
喫煙者が困るのが困るんだろw
自分が喫煙者だからwwwwwwwww
タバコ農家=麻薬農家
滅べばいいのに
※150
抑止力が無ければやってもいいって
未開な国の人の発言みたいだ・・・
※151
現状、その逆になっているので困っているのですよ。
※116に書いたので見て下さいな。
※154
抑止力になっていないからやっても良い等と言っていません。
現状、何の抑止力にもなっていないと言う事実を提示しただけです。
自分が喫煙者か、大好きな人が喫煙者か、喫煙者を相手に商売している人かじゃないとネットの嫌煙家なんて批判しないだろw
※157
昔は採用されてたんですよ。
きっちり状況も説明して、近所の公園の灰皿を撤去・禁煙にして貰ったり
駅前の喫煙場所を範囲指定にして貰ったりですがね。
「あー、はいはい」みたいな対応になってきたのは、ここ数年です。
※159
それでなんで嫌煙家のせいになるんだよwwwwwwwwwwwww
明らかに役所の方針だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
むしろ嫌煙家増やさないとだめな要件だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
煙が非喫煙者の方に行ってんなら1が悪い
そうでないなら別にどうでもいい
タバコ吸ってるようなバカ舌が飲食店くんなよ
家でうんこでも喰ってろ(笑)
※166
煙草の煙くらいでガタガタ抜かす神経質な虚弱野郎は外に出るなよ
家を無菌室にしてサプリだけ食ってろ(笑)
気使わずパカパカ吸うやつも極端な嫌煙者も外でるな
灰皿あるところでタバコ吸うなって意味分からん、イレギュラーはお前って気づけよ、ちなみにお前が食ってる飯の製作者も喫煙者だからなw
嫌煙者にキチガイ多すぎびびるわ、きっとキチガイなんだろうな、俺ルール押し付けておかしいとも思わない、幼稚園児並みの認識能力多すぎ(全員がそうだとは言ってないからね、馬鹿の為に一応説明)
喫煙者には何言ってもいいと思ってるキチ外、捕鯨批判してる糞毛唐と変わらんわ、他人の主権を侵害してると気づけよ。わざわざタバコOKの場所にいって文句いうとか馬鹿かよ、我侭すぎんぞ
声のでかい嫌煙者って大抵デブだよな、臭いから存在が害悪って言われたくないだろ?内心思ってるけど
※172
やべぇ、俺直接言っちゃった事あるわ。
やっぱラーメン屋で。
煙草吸ってる人に突然キレ出したから(ちなみに俺は吸わない人)
「どう考えてもおめーの方がくせぇよデブ」って。
その後、お礼にって煙草吸ってた兄ちゃんにビール奢ってもらったw
嫌煙ってホント馬鹿
ここのレス読むだけでわかる基地外さ
嫌煙厨ってホント異常
今時、分煙できない食堂は全面禁煙にすべきと思う。
回転寿司店などは全席嫌煙でしょう。
ホームへ戻る
このページトップへ戻る
<<前の記事: 超お嬢様育ちの子と付き合ってみたらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>次の記事: 嫁「1日最高何回イケるの?」俺「わからん」嫁「全力で抜くわ」→結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww